og

暁に祈れのogのネタバレレビュー・内容・結末

暁に祈れ(2017年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

‪もとはチャーリー・ハナムで企画が進んでたけどスケジュールの都合でジョー・コールに変わったらしいね。私はこの俳優さんを知らなかったんだけど、知らないからこそ見知らぬ人間が見知らぬ土地で言葉の通じない人間に囲まれる圧倒的孤独が描かれてて良かった気がするな。顔を知ってる役者だとどうしても「言うてもチャーリーハナムや〜ん!」とか思ってしまいそう。

英語話者の白人がマイノリティとなるタイという地で、タイ語がほぼ理解できないまま進むのが良かった。これ、日本人が外国に行ったときはよく味わうことで日本人の視点としてはあんまり珍しいことじゃない気がするんだけど、英語が母語の人には珍しい映画だったんじゃないかなぁ。
英語が通じず現地の人間しかいない劣悪な環境の刑務所で服役するという地獄。タイ語の台詞はもちろんあるものの、主人公のビリーの理解に合わせてほとんど字幕が出ないのも、擬似体験してるようでよかった‬。
それでもボクシングを再開することによって、言葉は通じなくても打ち解けていく様がありありと描かれてるのも良かった。枕投げ、全身入れ墨野郎どもの修学旅行かよ。

最後、病院からシャバへ逃げられる状況で戻ったのは、罪を重ねず更生したいという気持ちが勝ったからだったのかな。
そのまま戻ってもまたヤクに溺れる羽目になりそうだしな。

他の人の感想見てたら服役囚はマジでほとんど現地の元囚人で入れ墨も自前みたいね。そりゃリアルになるわ。
目の周りを囲む入れ墨でみんな目力が強かった。
og

og