暁に祈れの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 本物の刑務所や囚人を使ったリアルな映像が魅力的
  • 字幕がないことで主人公の孤独感や不安感が伝わり、感情移入できる
  • シンプルなストーリーながら緊張感があり飽きない
  • タイの刑務所の過酷さや囚人たちの入れ墨が印象的
  • ボクシングからムエタイへの転身や更生の可能性が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『暁に祈れ』に投稿された感想・評価

なす
4.2

Twitterで紹介してる人がいて気になってすぐ観た。前半の言葉少なく見れる感じが好きだけどひどい刑務所内の描写が見てるのキツかった。
あと声に聞き覚えがあると思ったらピーキーブラインダーズのジョン…

>>続きを読む
3.8
タイ語に字幕がないのは言葉が通じない刑務所の中の絶望感とか孤独感をリアルにするために意図的に作り出してるのか

スタントマンやばすぎる。この映画をゲームに落とし込めなかしら??明るいのに一番怖いです。ちゃんとビリーが理解でけへんところは字幕もでえへんし、ビリーの気持ちになって観れる映画。ロックスターが出してた…

>>続きを読む
芝生
3.7
このレビューはネタバレを含みます

絶対にタイで覚醒剤に手を出してはいけない

実話……!タイの極悪刑務所が地獄すぎて食欲無くなった、しかも前半1時間あまり極悪刑務所の極悪部屋描写続くから臭いまで漂ってきそうだった

みんなそんなに紙…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この作品
ホンマモンの刑務所で
ホンマモンの囚人さんを
使ってるんですって。

微笑みの国タイの
微笑みとは程遠い
アンダーグランドワールド全開でした。

顔中に入れ墨入れてるオッさん
アレ全部ホン…

>>続きを読む
ムエタイの実話という事でアマプラで鑑賞。ホラー映像には耐性があるのですが、刑務所内のシーンがリアル過ぎた(むせ返るよな入れ墨の集団が受け付けなかった)ので、前半3/4くらい我慢して見ました。
み様
3.2
主に話されるタイ語には翻訳がないので何を言ってるのかわからない。ただそれがリアルさをより感じられてその場にいるようでハラハラしたわ。

主人公がタイ語が理解できないので、タイ語には字幕がついていない。
そのため、より孤独がリアルに伝わる。
タイの刑務所がむちゃくちゃ怖い。
その中で主人公は何とか生き抜こうと努力する。
物語が進むにつ…

>>続きを読む

タイの刑務所に入ったイギリス人ボクサーの堕落し荒んだ心からのカムバックを描いた実話。

タイの刑務所の描写が壮絶。
映画としても英語部分は翻訳してるが、タイ語部分はほとんど訳されないため、見てる側も…

>>続きを読む
KT77
-

最初から最後まで男のエネルギーに満ちあふれている。

タイ語の部分は翻訳なしで何言ってるか分からないが、それがかえって不気味さや不安さを煽る。全体的に暗めな鬱屈したトーンの刑務所内もリアルだしムエタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事