ふふみ

記憶の夜のふふみのネタバレレビュー・内容・結末

記憶の夜(2017年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公自身に何かあるっていうのは冒頭からプンプン匂うんだけど、まさかの展開だった。

練られた筋書きだけど、ちょっとやり過ぎだった。
それぞれの立場を正当化するための筋書きが強引で、結局誰にも感情移入できない。
分かりやすく直接的に描いて、全てに理由をつけるところは韓国映画の長所でもあるんだけど、この映画の場合は良い方向へ転がらなかった。
この物語の場合、そんなに主人公をフォローする必要はないと思うし、普通に馬鹿か悪人の設定でも良かった。
面白さで言うと警察署の鏡の前がピークで、知れば知るほど興醒めさせられる無理のある展開を辿るので尻窄みという印象。
脚本は凝ってるけど演出はチープ。
でも結構驚かせてくれたからスコア甘め。
ふふみ

ふふみ