記憶の夜のネタバレレビュー・内容・結末

『記憶の夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幽霊こそ出てきてないものの前半は完全にホラーだったのでリピなしですが設定自体は好みでした〜
途中まではなんだか分からなすぎて、ほんと怖かった
段々となぞが解き明かされて、あーそういうことね
と。
シャッターアイランド的な、ね
か、悲しい…
やっぱ結局パパが支持したことだったのか…(絶望。からの転落(物理(奇しくもパパと同じ死因)))

闇バイトすぎる

お兄ちゃんの、お兄ちゃんの時とバレてからの変わりようがすごい

この救いのなさ、かなり好き

序盤これみよがしに映った97年のカレンダーとか、主人公が信頼できない語り手である片鱗(精神的に問題を抱えていて薬を服用してる、悪夢をみて現実と混同する表現がある)をみせ…

>>続きを読む

カン・ハヌルの顔が好きなんです。
で、まぁ俳優さん目当てで観たら面白かった!前半はカン・ハヌルの寝顔が多くて綺麗ね~ってメロつきつつ、2017年の映画にしては携帯古くね?とかお兄ちゃん役の人の演技下…

>>続きを読む

最初はどう進んでいくのか見えないからおもろかったけど設定に無理があってリアリティが無い。すぐこいつが息子だなってわかる。みんな演技上手。時代や色んなことが重ならなければこんなことにはならなかったんだ…

>>続きを読む

ネタバレなしでスリリングな展開を楽しみたくて観たけど序盤から引き込まれた。

冒頭のナレーションから意味深でずっと何か違和感みたいなものを感じながらゾワゾワ落ち着かなくて途中から心臓バクバク!

内…

>>続きを読む

先の読めないストーリーと、展開も早くてスリリング!秀逸な脚本なので、できれば前情報なしで観てほしい!

内容わからない感じで書いてるつもりですが、ここから先はご注意を。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈…

>>続きを読む

どんでん返しを期待しすぎた

どんでん返しのための伏線はあるけど、テーマに対する伏線はない

あんな大プロジェクトなのに、シャー芯を回収しないのは不自然
替えが効かない、本人のあざとかでしょ普通。

>>続きを読む

なかなか面白かった!

最初から感じる違和感と居心地の悪さ
精神疾患、記憶喪失、開かずの間、催眠術
二転三転する話に何を信じていいのかわからんくなる
あと韓国物にはよく出てくるね!のIMF通貨危機が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事