Shizka

トム・オブ・フィンランドのShizkaのネタバレレビュー・内容・結末

トム・オブ・フィンランド(2017年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画を平たく言えば、ゲイのエロ漫画家がゲイを解放し、公然化したわけだが、うーん、感動するかって言えば、そんなことはないなあ。ゲイであることも大変だが、ゲイの旗振り役であることはさらに大変なんだなって。それくらい。

ゲイの人たちの公表できない辛さは察して有り余るほどのものだが、こういうストーリーってよくあるしなあ、しかも時系列や国が移り変わったのがわかりづらくて、、

それにしても不思議なのはゲイの人たちって画一的なファッションで、乱痴気好き。

この映画もまさに。何故かレザーでマッチョなんだよね。なんで?

例えばヘテロセクシャルに対しては、もちろん今は多種多様なエロ本があるし、シチュエーションやらコスチューム、××専とか、いろーんなジャンルがあるけれど、黎明期はストレートもゲイもレズもあんなに画一的だったのかしら。

ストレートなら巨乳の人がアハン的な? おさだまりすぎるんだよなあ。

そして一番不思議なのはゲイの人たちってパートナー同士のセックスだけでなく、乱交を容認していること。パートナーもいるのになぜ? なぜ他の人とやるのか? それは浮気には当たらないのか? 

そりゃあ不特定多数とヤッてればエイズも蔓延するだろう。しかしなぜ?

男の性欲が強く、そういう人たちが集まる場所がある。相手探しは簡単だろう、みんなそういう目的で来ているわけだから。でもパートナーを見つけたらもういいんじゃないの?

男は支配欲だって強いはずで、なぜ誰とでも寝れるような環境や風習なのか、わからないんだよね。

もし自分がゲイであってもあんなファッション嫌だし、パートナーの浮気は許さないと思うけどなあ。
Shizka

Shizka