トム・オブ・フィンランドの作品情報・感想・評価

『トム・オブ・フィンランド』に投稿された感想・評価

アートとポルノの境界ってなんなんだろ。当時の社会ではポルノとしてしか認められなかった彼の描いた男たちが今は昔を語るのに大切な美術品になってる。
社会には認められなかった絵が時代を超えて社会に評価され…

>>続きを読む
黄色のカーテンを買うシーンがめちゃくちゃせつない。
トウコは運も良いけどメンタルも強く
何があっても絵を描き続ける
そしてついに自分の居場所を見つける。
4.1

トム・オブ・フィンランド
というHNでゲイの絵を描いた男の人のお話
私はこの方を知りませんでした。
フィンランド映画見よーって借りた。
ゲイ映画と知らずに。

差別意識は全くありません🙇‍♀️
ただ…

>>続きを読む
のぶ
3.5

序盤の描写は戦時中のフィンランドはゲイにとって天国だったということ?

大尉が病気(ゲイ)を治療したいと言ったのが悲しすぎる。

起伏があまりないのが長く感じるだけど、イラストに登場するイケメンマッ…

>>続きを読む
hokuto
3.7

2023年160本目12月7本目
トム・オブ・フィンランド[3.7]
Tom of Finland(2017)/116分/DVD /字幕
監督:ドメ・カルコスキ

【感想】
ゲイアートで有名なトム・…

>>続きを読む
3.0

え、これ絵が世に広まる未来ある?って思ってしまうほど批判的な世の中の風潮。同性愛の絵が見つかったら犯罪だの病気だの死刑だの、知ってはいたけど重かった。

エイズで倒れたファン(というか仲間)の言葉が…

>>続きを読む
2023 5.17 鑑賞
ゲイは身を助ける⁉️
音楽がいいね‼️
尾崎
4.0

同性愛というところからもう一歩踏み込んで、レザーとかフェティッシュなアイテムへの愛もたっぷり描いてくれてる。
そこからさらにトムのイラストを通じて、コミケとか同人文化っぽい、カルチャーを築き上げてい…

>>続きを読む
mh
-

ゲイカルチャーを牽引した伝説的イラストレーター、トム・オブ・フィンランドの伝記映画。
ざっくりと神絵師のサクセスストーリー。それと同時に、長く迫害されてきた性的マイノリティーたちが世の中に許容されて…

>>続きを読む

今も個展が開かれると大盛況になる人気フェティッシュイラストレーター「トム・オブ・フィンランド」彼の半生を描いた作品

随所に登場する有名作品や最初の画集の制作秘話やそれらが当時の国の違いによって翻弄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事