tomomi

万引き家族のtomomiのレビュー・感想・評価

万引き家族(2018年製作の映画)
4.5
起承転結の結を受け手側に完全に委ねる映画。自分でも理由はわからないけど涙が出るシーンが何度もあった。バレたら全て崩壊すると知りながら、全員で楽しく出かけたり買い物(盗みも多いけど)したり、、家族の形をしたぬるま湯に浸かってるだけのようにも見えるけど、でも決して自分の欲を満たすためだけに集まってるわけではないと思った。
マザーテレサの言葉を踏まえれば、この家族の人たちはふれあいや愛(に見えるもの)に触れることで、本当の意味での貧困からは脱していたように見えた。それを偽りの家族ごっこだと否定するのは簡単だけど。。

子どもを守りたいという目的のために親になるのか、親になりたいという目的のために子どもを守るのか。わたしは親じゃないからわからないけど、でも多分どちらも間違いじゃないとおもう。それに自分のために家族の誰かを見捨てることは、この映画の中だけではなくて、法的に認められた家族にも実際に起こりうること。ただ自分の家族は普通だと信じることのできる環境だから、自分と違う人たちの起こしたことだと思えるから、ニュースを聞いた人たちはあの家族を非難できるんだろうな。

思い返すごとにしんどい場面がたくさんあった。わたしは特に、罪悪感と家族への思いの間で揺れる祥太の焦りがすごくつらくて、ゆりちゃんに焦点が当たる分大人びて見えていたけど、やっぱりまだ割り切ることも諦めることもできない子どもなんだなと思った。あの家族はひとつの幸せの形だったし、たしかに絆もあったけど、でも親と自称するなら教育を受けさせる義務があって、そこは保証されないといけない。国語や算数だけじゃなく、善悪とか、道徳的なものとかすべて含めての教育。今の日本ではその権利を守るための解決策がどうしてもああいう結果になったんだと思う。ゆりちゃんについてはもう少し…う〜んでもこれが今の日本の課題でもあるよね。児童保護って難しいけど子どものためにあるものだから、もっとあり方を考えないといけない。

見えない花火を見上げてたあの風景は、誰もわからない「家族」の形をみんなでわかろうとしてるみたいだなと思った。みんな、見えたふりはしていなかったし、見えないことに文句も言っていなかったけど、見えているように笑ってて、印象的だった。
tomomi

tomomi