万引き家族の作品情報・感想・評価・動画配信

万引き家族2018年製作の映画)

上映日:2018年06月08日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の定義は人それぞれ
  • 社会問題を一気に突きつけられた感じ
  • 家族の形とは?
  • 安藤サクラの演技が素晴らしかった
  • 子役の男の子、女の子は素晴らしい演技だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『万引き家族』に投稿された感想・評価

信代とゆりがお風呂に入っているシーンで、信代の火傷の痕を見たゆりがさすり、信代がもう痛まない瘢痕になっているから「もう痛くないよ」にもかかわらず、「ううん、まだ痛いよ」と返したところは泣いてしまった…

>>続きを読む
4.1

メイン級じゃない所まで知ってる役者さん達で勢揃い。演技派俳優しかいない豪華な顔ぶれでした。
血の繋がりがない5人にとって愛とは、家族とは何なのかを考えさせられる作品でした。例え歪な自己満足でも家族愛…

>>続きを読む

明らかに法を犯しまくってる家族なのに、悪に染まりきってるようには見えなかった。
ほんとうの愛情、ほんとうの絆、ほんとうの優しさってなんだろう。
少なくともあの家族の全員は、それら全てを持ち合わせてい…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

人間の嫌なところと温かいところ、救えない部分と希望を感じる部分を同時に見せられて、ドロっとした感情が残る映画だった。

虐待されている子供を保護したことは明らかに善意だったし、安藤サクラから女の子へ…

>>続きを読む
3.2
どうしてこうもリアリティがあるのか
演技は非常に惹きつけられた
流浪の月を読んだ時と似た感覚になった。
悔しい、もどかしい感じ。
また見たい
lie
3.5

タイトル通りの作品ではある

楽しく生きる
それが一番大事なことかもしれない
正しさとかモラルとかその後でいい
悪いのは社会

リリーフランキーのキザな話し方
樹木希林の泥臭くかつ素敵な演技
柄本明…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

2回目。
指ぐるぐるはなんとなく。それ以外も細部を思い出しながら視聴。

家族は選べない。
誰かが捨てたものを拾っただけ。

数多ある家族のカタチとして、血のつながりのない家族もそのひとつでは。
幸…

>>続きを読む
もう少し何かあれば刺さるような内容でしたが、ずーっと同じ点数で終わる感じだったかなぁ。
子供の演技が可愛い

ひっそりと生きる人たちが
支え合いながら生活している

樹木希林さんの優しさが良い
安藤サクラさんの演技がすごかった

演出がちょっと表面的で
女性の内面が深掘りされていない
気がした

あなたにおすすめの記事