万引き家族の作品情報・感想・評価・動画配信

万引き家族2018年製作の映画)

上映日:2018年06月08日

製作国・地域:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の定義は人それぞれ
  • 社会問題を一気に突きつけられた感じ
  • 家族の形とは?
  • 安藤サクラの演技が素晴らしかった
  • 子役の男の子、女の子は素晴らしい演技だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『万引き家族』に投稿された感想・評価

写楽
4.8

"普通"に生きられない個人が
"普通"ではない家族をつくり
"普通"ではない幸せを感じるが
"普通"ではない故に崩れていき
"普通"の価値観を押し付けられ
"普通"に戻っていく物語

"普通"の価値…

>>続きを読む
82
4.5
このレビューはネタバレを含みます
物や子どもを盗むこと(万引き)は悪いことなのに、偽物の家族は、優しさや絆で本物よりも温かく幸せそう。。
本当の家族とはなんなんだろうね〜。
4.9
このレビューはネタバレを含みます
家族とはなにか考えさせられる作品。
お金は無いけど愛はある家族。
それぞれの背景がしっかり語られることは無かったが、何かを抱えていることは伝わった。
ラスト、じゅりちゃんのシーンで終わるのが好き
桃
4.0
安藤サクラとリリーフランキーが自然体すぎる、、、
映画観る時ってどうしても俳優を俳優として観ちゃうけど、安藤サクラとリリーフランキーは本当にその物語の中に生きている人って感じがした
全員の演技が自然で本当の日常を見てるみたいだった。
最後のりんの表情が気になる。
家族とは何が正解なのか考えさせられる。
憐憫
4.6
“家族とは何か”静かに、しかし鋭く問いかける
ギリギリなんだよ。いつ崩れてもおかしくないけど、支え合っている。優しさと愛で。
ta
3.0

おばあちゃんが死んで、祥太が捕まるまでは、退屈な印象。

日常が描かれているが、家族の関係性が分からず、どうやって集まってきたのか不明で、モヤモヤしたまま進む。

万引シーンもそれほど多くはない。

>>続きを読む
na_lks
5.0
ずっと暗い感じなのと、救いようのない感じが好き。安藤さくらの演技素敵だったなあ
祖母と息子は最後なんて言っとんか気になる

きりんさんおばあちゃん過ぎてすごいなあ
3.5

1番印象に残ったのは、安藤さくらさんの演技。母親が取り調べを受けている時に、2人から何て呼ばれてたの?と聞かれ、涙するシーン。


みんなそれぞれ抱えているものは違うけど、何かしら抱えてて、本当の家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事