夏色ジーン

グッバイ、リチャード!の夏色ジーンのレビュー・感想・評価

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)
4.0
感想川柳「死期を知り 逆に楽しく 生きていく」

レンタル店でパッケージ借りでした_φ(゚Д゚ )

美しい妻や素直な娘と何不自由ない暮らしを送る大学教授リチャードは、医師から突然の余命宣告を受ける。追い打ちをかけるように妻から不倫を告白され、死を前に怖いものなしとなった彼は、残りの人生を自分のために謳歌することを決意。ルールや立場に縛られない新しい生き方はこれまでにない喜びをリチャードに与え、そんな彼の自由な言動は周囲にも影響を及ぼしていくが…というお話。


末期がんを宣告された大学教授が
自分の思うように半分ヤケで生活するわけですが

思いきって生きてみたら
人生の最期に面白さに気付いてしまうわけですね(・ω・)

特に教授なんて保身しか考えてない人が多いから
これくらい振りきってる人が
1人や2人いたら楽しいだろうな(*゚Д゚*)

奥さんは不倫してて
娘はレズビアンだとカミングアウトしてきて
踏んだり蹴ったりですけど

逆にガンになったから吹っ切れた気はしますよね( ̄ー ̄)

死が見えることで生きる気力や楽しみを見出だせるなんて皮肉だなぁ(笑)

もうジョニー・デップがハマり役過ぎて最高( ゚∀゚)ノ

そして親友のダニー・ヒューストンも最高( ゚∀゚)
だいたい悪役だからこういう役は新鮮

よく「明日死ぬつもりで生きる」とは言いますけど
他人に気を使わないで生きれるのは楽しいでしょうね(* ゚∀゚)

やたらめったら気を使わないんじゃなく
本音で接するというスタンスですがΨ( ̄∇ ̄)Ψ

「死」を意識するのって割と大事なんだなと
気付かされる作品だと思います( *´艸`)

あなたは治療に専念して一年生きますか?
好きなことやって半年楽しみますか?

んでまず( ´∀`)/~~