たにし

グスコーブドリの伝記のたにしのネタバレレビュー・内容・結末

グスコーブドリの伝記(2012年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽がすごく良かった。胸に迫る切ないメロディがいい。
マグマも、おそろしくも美しく生命力に満ちていて素晴らしかった。

しかしあとは…
宮沢賢治への敬意は感じるけれど、他作品のオマージュの要素が入ってくることで、ごちゃまぜ感が出てしまい安っぽくなってしまった。
どうしてブドリだけで完結するようにしなかったのか。

冒頭の教室のシーンで「雨ニモ負ケズ」の朗読が始まったとき、本気で観るのをやめようかと思った。このシーンのせいで映画の世界に没入できなくなった。

ブドリの夢?のシーンに出てくる妖怪じみた生き物も、ますむらひろしさんが原案なのでしょうか?
違和感がすさまじかったのは私だけ?

あと、映像に関して、CG感が出ちゃってる箇所があって…
気にしないようにしようと頑張っても、どうしても気になってしまった。

幻想的な映像と美しい音楽には満足でした。
たにし

たにし