ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」を配信している動画配信サービス

『ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」が配信されているサービス一覧

『ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」の作品紹介

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」のあらすじ

スワルニダは婚約者のフリッツが、毎日ベランダに座って読書する美しいコッペリアに夢中になっていることに気づく。これがきっかけで二人の仲は壊れる寸前、が、コッペリアの正体は実は人間ではないことがわかる。スワルニダは懲らしめのため、フランツと策を思いめぐらす。

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」の監督

イザベル・ジュリアン

原題
Bolshoi Ballet in Cinemas Season 2017-2018: Coppelia
製作年
2018年
製作国
ロシア
上映時間
162分

『ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2017-2018 「コッペリア」』に投稿された感想・評価

ギリシア神話のピュグマリオン伝説という原型は、人形目線の作品としては、①カルロ・コッローディ(1826-1890)の『ピノッキオの冒険』(1883)へと結実し、②SF映画『A.I.』(2001)へと受け継がれた。

逆に、人形作成者目線の作品としては、❶E.T.ホフマン(1776-1822)の『砂男』(1817)へと結実し、❷『コッペリア』(初演1870)というバレエ作品へと受け継がれる。

近年の映画作品だと、『ブレードランナー』と『エクス・マキナ』になるだろう。
ホフマンの「砂男」に由来する3幕物バレエですが、不気味さはなく、村娘のシュライネルのチャーミングさに魅了されます。メンバー全体が若々しく、ボリショイは世代交代でしょうか。これからが楽しみです。
4.0
ボリジョイではないけど、新国立劇場の無料配信を観たのでここに記録。
コロナの影響ですが、一流のダンサーさんのコッペリアを配信で観れて眼福。

コッペリアの音楽そのものは知っていたけど、こんなにもコメディ・ユーモアに溢れながらも、切ない愛の物語りだったなんて…!(バレエって大体切ない愛のストーリーか?)
配信で見ると、ダンサーさんのテクニックは勿論、表情や演技がよくわかって楽しめました。

バレエって中々観に行くのハードル高くないですか?もっと色んな人が気軽に楽しめるようにならないかしら…。バレエ素人なので、人間じゃなくてもはや皆人形?CGのような動きにただただ圧倒。

振付師?によって結構雰囲気違うんですね。ローランプティ版でした。たしかに、かなり前にみた記憶だと、牧歌的な広場ででかい時計の前で皆踊ってたけど、今回のはフランス?の灰色がかった冷たい建物のセットが印象的。コッペリウスと人形の踊りまじで身体どうなってるん?

くるみ割り人形とか観てみたいなぁ