ドントクライを配信している動画配信サービス

『ドントクライ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ドントクライ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ドントクライが配信されているサービス一覧

『ドントクライ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ドントクライが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ドントクライの作品紹介

ドントクライのあらすじ

人々とAIの攻防を描くSFスリラーアニメーション。 AIが政権を握る時代。アンドロイドの管理下に置かれた人類は、出産を制限されていた。その夫婦はレジスタンス「人類師団」に子供を託すため港を目指すが、追手は身近に迫っていた…。 私が住む地域では300人以上の待機児童や子育て女性に対する雇用制限が大変な問題になっており、私が子育てで感じた思いをディストピアSFの形で表現しました。

ドントクライの監督

高嶋友也

原題
製作年
2017年
製作国
日本
上映時間
12分

『ドントクライ』に投稿された感想・評価

ssr701
2.8
4月10日はNHKの情報バラエティ番組
「疲労回復テレビ」の初回が放送された日です!(1993年)
その32周年という節目(中途半端)を祝うべく
司会の伊東四朗さんに敬意を表しつつ
伊藤可南子さんが出ている作品を見てみます(無関係)


さて誰もが気になるその「疲労回復テレビ」ですが
「伊東四朗、竹下景子、内海桂子、細川ふみえらが家族に扮し、
ユニークな疲労回復の知恵や意外な健康法を紹介」といった内容だったそうです(早よ本題に入れや)

「伊東家の食卓」(1997年開始)より早く
似たようなことをやってたのですネ!
(映画の話をしてください)

残念ながら1995年3月15日までと短命で終わってしまったようですが
もっと長く続いていたら
酒井法子さんも仕事の疲れを飛ばすためにクスリなんて使わずに
この番組を見ることで回復できたのに…
そう思うと悔しくて夜も眠れそうにありません
(しょっちゅう寝落ちスヤスヤおじさんは黙っててください)

ちなみに(ちなむな&早よ!)
1959年4月10日から1969年3月30日までは
NHK教育で「テレビ自動車学校」が放送されていたそうですが
これもずっと続いていたら
安室奈美恵さんも教習所から特別に便宜を図ってもらって
夜間に技能講習を受けなくて済んだかもしれないのに…
そう思うと悔しくて夜も眠れそ(以下略)

というわけでタフマンな内容だと期待しつつ…
いざ視聴開始です!



YouTubeで視聴可能で
12分のショートアニメです
(ネタバレします&超簡素な感想です)







何ていう手法かわからないけど
ちょっと変わった感じのアニメです

まあそれはそれでいい感じかもと
思いながら見てたのですが
とある「後ろへと倒れる」シーン!
ここでその変わった感じのアニメであるがゆえ
なんかヘボい感じになってしまいます…
ギャグっぽいというか…
そこが強烈に残念なところでした

オチももうちょっと…
何らかの受け継いだ行程みたいなのが明確にあってもよかったんじゃないかな
と思いましたね

結論的には…
どうしてハゲ頭をピシャリと叩かないといけないのかが
よくわからない作品なのでした
y
3.0
スマホゲームやWeb漫画のCMみたいな切り絵を動かしている感強めなアニメーション。人間とAIとの戦いという近年ありがちなSFだが、AIが政権を握っていて人間の出産を制限しているという設定は独特で面白い。『セブン・シスターズ』的なアレであり、違法出産してまで子を産み育てようとする人間の本能に迫る作品だと思う。ドントクライって、勇気を出せ的な意味合いだと思いきや、まんまの意味ね。ちょっと『スノーピアサー』を意識していると思う。
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて。