mocamovies

ヘレディタリー/継承のmocamoviesのレビュー・感想・評価

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)
5.0
『ゲットアウト』、『クワイエット・プレイス』に続き、一番サイコーホラー映画。
お化け系が脅かすとかそういった感じではなかった。
じわじわ心理的に恐怖を与える感じだった。
雰囲気的には『クワイエットプレイス』で、
内容的には『ゲットアウト』だと推測
いかにも沈黙シーンが多かった為、中盤辺りのシーンがだれた(眠い)(--;)
意味不明なシーンが出てくるとその内容を理解するのが難しいからだ。
でも、ある意味怖かった。
マジ怖すぎ!!!!!
こっちまで気が狂いそうな狂気的なサイコーホラーだった。
ヘレディタリー=遺伝的に受け継ぐ
つまり、この映画はこの一家は亡きお婆ちゃんを“何か”によって受け継いで、呪われる。
家庭内で元凶なことが起きる。
亡きお婆ちゃんの葬式の後に次から次へと家庭内に異変が起きる。
お婆ちゃんは“何か”の儀式やっていたのだ。お婆ちゃんは精神的な病気だったため、遺伝的にそうなるのではないかと心配したお母さんはお婆ちゃんを愛せなかった。
先ずは娘のチャーリーから気が狂って行く

ここからネタバレ注意⚠️
グロあります!他のホラー映画ネタあり
最初、チャーリーはおばあちゃんのことを尊敬しているから、亡きおばあちゃんを取りつかれていると思ったが、
えっ!!??(゜.゜)
そこで...
チャーリーの特徴
・「コッ」っと鳴らす癖がある
・チョコレートが好き
・鼻が異様に高い

以外なところ
学校のガラスにぶつかって気絶した鳩をハサミ✂️で首を鄭切った
えーーーーー!!!???おいおいおい!!!(o゚Д゚ノ)ノ
この娘何かがおかしい
お兄ちゃんピーターのパーティーでピーターはヤク吸うっていたけど、ある突然、チャーリーがいて喘息になった。
それを気付いたピーターは即病気へと母親の車を借り、高速で飛ばした。
チャーリーは車から顔を出すと、電信柱に衝突してチャーリーの首がもげたことで後ろ振り向かずにピーターが固まる。
!!!!!!????????!!( ; ロ)゚ ゚
沈黙状態(ポクポクチーン)(゚_゚)
えっ!?えっ!?あっ!?えーーー!!!????
ピーターは親に何も言わずに黙っていた。
何事か変に騒いでいるなっと思ったが、母親は啼いていた。おおお....(゚A゚)
あるシーンでチャーリーの遺体(首だけ)路上に転がっていた。(蛆湧いてる)
なんて過酷なシーンでしょう。
よくあるような殺人鬼が平気でバシバシとグログロにして殺すようなそんな可愛らしいのとは違って、この映画はある意味
鬱だ(゚Д゚ )

チャーリーが亡くなってから更に家族が狂気になり、家族崩壊レベルへとなっていった
家族同士殺し合うのか!!??
ピーターは何だかの光が見えて、
窓を見ると気持ち悪く笑う自分の顔
そこでどっからかしらないが、『コッ』と聞こえると立ち上がる
もっと酷い場合は、連続で『コッ』をどっからかしらないがなり、腕が上がり、ピーターの顔を歪み、自分の顔面を机で叩くぐらいだ怖っ((゚□゚;))
ピーターは誰もいないのに何かがおることで違和感感じる。どっきり脅かすよりも、おること時点で無理(*_*)
お母さんはカウンセラーか何かの集会に行き、おばさんと出会った。そのおばさんはその黒魔術的な儀式を薦められ、こっくりさんの様な儀式でチャーリー(霊)を呼ぶことにした。
しかも、びっくり!!死霊館あったかも知れないが、物が勝手に動くことは魔法みたいで面白い。
でも、チャーリーを呼ぶことは出来たが、夫が頑固なため、無断に中断させられ、大変なことが起きる
お婆ちゃんの次はチャーリーの呪い!!!
お母さんは夢遊病が酷くなり、寝ているピーターの中からゴキブリがギャァァ!!!!っとなり、
覚めたピーターが「俺のこと怖い?」っと泣きながら聞く
お母さん、発狂しすぎて怖いワイ。
急がしすぎ!!!一回落ち着こう。深呼吸、いや、無理だわ!!!!
絶対、落ち着く気しないぞ!!!
屋根裏はなぜか、お婆ちゃんの死体が!!??
しかも、ハエが飛んでいるし、悪臭するし
何故そうなったのかお母さんはお婆ちゃんのことを正体暴いた。
実はおばさん(カウンセラーで会って、霊呼び出し儀式を薦めた人)ときちがいお婆ちゃんとなんやかのカルト集団の会員になり、悪魔崇拝していたと
悪魔『ペイモン』を召喚し、だから家族を呪っていた。
ヴァラック(※『死霊感』より)より最恐かも
ヴァラックの場合、そのままの姿(シスター)でエクソシストにして物理攻撃したり襲ったりする。
『ペイモン』という悪魔は、元は駱駝に乗った女性の姿だが、男性の肉体が欲する者である。しかも、地獄の王
この家庭で遺伝的に受け継いでいる人間は滅びる。最後に生き残った男性は悪魔に....
はあ、なるほど。ある意味昔で言う男性社会なんだね。
だとしたら、つまり、ピーターは...
ピーターが狙われている!
チャーリーのスケッチブックにピーターが苦しんでいる絵を描かれている。
ピーターが危ない!!!
お母さんはピーターを救う為、スケッチブックを燃やそうとしたが、スケッチブックと同様に自分の腕が燃えた。

まさか、物に当たると自分に返ってくる(お婆ちゃんの迷信)
・ハサミで鳩を鄭切る→急スピード運転で顔をだし、電信柱に衝突してもげる
・娘のスケッチブックを燃やす→燃やした本人の身体が燃える

お母さんが変わりに夫にスケッチブック燃やしてと要求するが、夫が断ったことで、仕方なしに放り投げたが、夫が燃えた。
そこでのお母さんの顔芸がヤバい
顔!!顔!!(°Д°)
シャイニングのジャック・トランスの「here's jonny」レベル以上だ。
そこで、ピーターが来て、お母さんは悪魔に取りつかれ、ピーターの元に襲った。
そこだけ脅かし系キタ━(゚∀゚)━!
屋根裏に逃げるピーター
異様にお母さんがワイヤーで自分自身でグサグサ
ピーターがヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァっとなり、飛び降りたが...
何だかの光がやって来て、気絶したピーターに入り、
意識戻したピーターは沈黙の流れで光るツリーハウスを見た。
そこでyou're flow too(※『IT』より)したグサグサお母さんはツリーハウスに昇った。(UFO????(゚Д゚ ))
それを見たピーターは訳が分からずにそのままツリーハウスに上がっていた。
が、
皆はピーターの前にひれ伏していた。
勿論、グサグサ状態のお母さんも
自分は王でも救世主でも神でもない
何のカルトなんかなと思うと....
それが、任命されていたという儀式であった。えっ!?えっ!?(゜.゜)
ここからあくまでも予想です
次に妻と子供を作って、次世代の家族になったとしたら、きっと666(『オーメン』より)がついているかも知れませんね。
mocamovies

mocamovies