Live Again, Love Again(英題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
韓国映画
Live Again, Love Again(英題)の映画情報・感想・評価・動画配信
Live Again, Love Again(英題)を配信している動画配信サービス
『Live Again, Love Again(英題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
Live Again, Love Again(英題)が配信されているサービス一覧
Live Again, Love Again(英題)が配信されていないサービス一覧
Live Again, Love Again(英題)の評価・感想・レビュー
Live Again, Love Again(英題)が配信されているサービス一覧
『Live Again, Love Again(英題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
Live Again, Love Again(英題)が配信されていないサービス一覧
『Live Again, Love Again(英題)』に投稿された感想・評価
三匹の忠臣蔵の感想・評価
2025/07/23 16:54
2.6
盗作疑惑をかけられた作曲家が、音楽と愛を通じて再生を目指すファンタジー・ロマンス。
ヒット曲を作れずスランプに陥っているカン・ジピル(サンイ)は、元恋人のユンヒ(チョン・チェヨン)と別れた後、彼女がベトナムで亡くなったことを知る。
ある日、YouTubeでミ(チ・プー)が弾くピアノ曲を聴いたジピルは、ミを探し、ユンヒの痕跡を追うためにベトナムへ旅立ち、旅の中でユンヒへの思いが後悔に変わる。
映像もバックサウンドも良いが、とにかくストーリーが理解できない。
脚本が欠落しているのか、肝心なページが抜けているのか、それとも「どう思う?」と投げっぱなしで終わったのか。
言葉に出来ないので箇条書きで列挙する。
・ベトナムへ仲間と渡るが、そもそもこの仲間はいる?一人でいいやん。
・兵士は誰?
・その兵士にキムチでもてなす聾唖の少女は誰?
・聾唖少女はユンヒなのか。ではなぜ?
韓国とベトナムなので、兵士がベトナム戦争に関わってるのは容易に想像がつく。
しかし、今のジピルにしろミにしろユンヒにしろ、年代からいうとカスッてもない。
だからこの兵士は過去の話になり、そうすると聾唖少女は誰なんだ?
彼女に妹の写真を見せるシーンを見ると、二人は親密な関係になったのは分かる。
ということは韓国とベトナムの和解を描いてるのは理解できる。
だが、ここで聾唖少女が韓国人兵士を赦すのはありえない。
そうすると聾唖少女はミになり、ユンヒが聾唖少女とリンクすることもありえない。
一番の問題は、聾唖少女と現在のミ、ユンヒを結びつける要素がないこと。
ミが使ってる古いピアノが、どうも聾唖少女が使っていたピアノのようだが、ではミと聾唖少女との関係が分からない。
おそらく使っているうちに聾唖少女の思いがミに憑依し、その感性が曲になってジピルに届いた。
理由はユンヒと聾唖少女が似ていたから?(そんなアホな)
しかし、ラストで連弾してるのはユンヒとミなんだろうけど、そう考えると更に謎は深まる。
現在と過去をつなげるのはいいけど、つなげる要素や根拠は教えて欲しい。
まぁ、私が理解できなかっただけなのかもしれんけど。
とにかく、別な意味であとを引く。
コメントする
0
ぽめの感想・評価
2021/06/03 18:20
3.2
原題「ララ」
ラッパーSan E主演。
DIAチョンチェヨン映画デビュー作。
ファンタジー恋愛映画。
チェヨンが可愛くて綺麗。
もう一度見たい。
#舞台挨拶
#韓国
コメントする
0
mayuの感想・評価
2025/07/16 21:49
2.3
鑑賞記録
「ララ」(邦題?)
作中、英語とベトナム語を使用する場面が出てきますが、字幕が付いていませんでした。
コメントする
0