mai

Be With You 〜いま、会いにゆきますのmaiのレビュー・感想・評価

4.4
すごく良かったです!

設定から舞台からメルヘンではあるけれど、そのメルヘンさと景色の綺麗さ、そして登場人物たちの魅力とが相まって凄く美しく幻想的な映画でした。

少しずつ彼ら3人(というか、夫婦2人)の秘密が明かされていき、最後には「そういうことだったの?!」と驚きの結末が待ってました…そこまでいって初めて、タイトルの意味とスアの再会の必死さが分かりました。ちょっとストーリー展開に粗さ?は感じましたが…。

そして、3人が本当に家族のようになっていて、ちゃんとお別れが出来るまでの流れがとにかく号泣でした。一人で見に行ったので、あまり号泣しすぎると恥ずかしくて…堪えるのに必死でした。笑

映画はスアの絵本から始まります…まずその始まり方が素敵なんですよね。そして、ウジンとジホのドタバタな日常です。ジホは母が亡くなってるのは理解していても、やっぱり恋しくてしょうがないみたいだし、ウジンもまだ自分の中で踏ん切りをつけられずにいて、スアのいない日常にまだ慣れていないようでした。
そして、スアが現れます。
最初はぎこちなかったけれど、ウジンとジホがスアを騙す決心をしたシーンとかがとにかく可愛かったです。笑
さらに…2人の馴れ初めのなんと不器用で素敵なこと…テンポもいいし、キャラクターは愛らしいしでずっとニヤニヤしっぱなしでした。

ついに別れが近づいてくると、スアはジホに家事を教え出しました。
だんだんと3人の中に別れの色が濃厚になっていくのが目に見えるけれど、誰も口にはしない感じが妙にリアルでした。
で、畳み掛けるようにジホが学芸会で、夢を語る時間に習った家事を列挙して「パパを守る」というところがもう号泣でした。

で、ここで終わりかな…と思ってたら、スアがなぜ戻ってきたのか、どんな目的があったのかが明かされました。ここが最高に号泣ポイントだったし、2人の関係性の素敵さがさらに増しました。

もうとにかく綺麗でたくましくて、それでいて幻想的で…すごく魅力的な映画でした。
コメディみたいな笑いも加えつつ、最後はハートフルなドラマへと変えていける韓国映画って素晴らしいなと思いました。これは「それだけが、僕の世界」を観た時にも感じました。風景も綺麗だし、撮り方もすごく魅力的でキラキラした感じに撮ります…韓国映画にハマりそうです。笑
mai

mai