ユキノナーニー

空母いぶきのユキノナーニーのレビュー・感想・評価

空母いぶき(2019年製作の映画)
3.0
4/22(月)『#空母いぶき』
@ #東京国際フォーラム ホールA
豪華舞台挨拶付き〈#完成披露試写会〉は、
#西島秀俊 & #佐々木蔵之介 様他29名の横に並んでゾロゾロ登場し1時間余りの
〈#舞台挨拶〉は #豪華絢爛 で、
流れている#岩代太郎 氏作の音楽も素晴らしく期待高まった⤴️
(MCの 松本しのぶ 様の旦那だそう!
マスコミ用の写真撮るまでの間、
一旦スターが下がられた間に
「実は!この会場で流れる音楽を作曲、サントラも作成された 岩代太郎は私の主人で、それを抜かしても素晴らしいと思うのですが、良かったら~ぜひ宜しくお願いいたします✨」とPR!

豪華舞台挨拶(オペラグラスで何とか小さく皆様見える)に、
会場流れるテーマ曲に期待高まりまくったが~

映画じたいは
~ウーン、私的にはイマイチ💥
私が日本守る自衛隊の方々は心から尊敬✨ながら、自衛隊モノ:空母とか護衛船とか興味無いのがあるが、、日本の映画って作り物っぽいんだよね。
一応重要な役の #本田翼 の毎度〈シリアスでしょ演技〉も鼻について、
思いきり豪華キャストで仰々しく大作謳って作っているが、映画に乗れず😥
同じVFXでも山崎貴 監督作品など
『永遠の0』などでも見甲斐あり引き込まれ、面白いのにね!!
#深川麻衣 ちゃんは遠目にも可愛く、
#吉田栄作 サンが1人背が高くカッコ良かった💓1人ずつ挙げていると切りが無いが、#戸次重幸 & #佐藤浩市 ・#玉木宏 ・
#高嶋政宏 氏もカッコ良かった😍
が、#市原隼人 はまた大いにカッコつけていて、初:イッチーでも吹き出してしまった(ファンごめんね)😅

5/24(金)公開を1ヶ月も先取りして観られた『空母いぶき』は大作でも、
残念イマイチでした😞💦

こんな大作扱いしているが・・・
大作と捉えて、感動している人もおられるのかなと⁉️
有楽町駅に向かって帰り道、
「どうにも嘘っぽいんだよな!」
「日本で作ると何であんなになっちゃうのかねー」
等と耳に入って来ていました😞💦


心底感動しまくった人、いるんだよね⁉️?
こんな大作扱いしているが・・・
大作と捉えて、感動している人もおられるのかなと⁉️
有楽町駅に向かって帰り道、
「どうにも嘘っぽいんだよな!」
「日本で作ると何であんなになっちゃうのかねー」
等と耳に入って来ていました😞💦

星5つ★★★★★ 付けて絶賛している人いるもんね🤔?

※舞台「初島」って、伊豆:熱海沖に直ぐ見える島=アレだよね?
設定が近くてそれも冒頭よりビックリしたのだが、
島が侵略受けているのに、島民が一切描かれていないのも不自然でした☠️
不自然だよね??!!


★入り口で本作のチラシとともに、
本作の〈小冊子マンガ〉も配布されて、
後からこの短いマンガ読んだら、
短くも映画の〈前日譚〉となっていて、
なぜコンビニ店長( #中井貴一 ほどの俳優使われている)が何度も出て来るのか、
「空母いぶき」との関係=空母にたまたま乗っている取材のマスコミ記者(#小倉久寛 & #本田翼 )との関係が描かれていて、
映画のストーリーに入りやすく、
「なるほど、そういうことネ」
となった!!
このマンガ無いと、
「何故コンビニ?なぜ中井貴一? 深川麻衣?クリスマスお菓子ブーツにそこまでこだわる?」
となっていたので!!