栗林55

ライトハウスの栗林55のレビュー・感想・評価

ライトハウス(2019年製作の映画)
3.5
【ロバパティとデフォーが贈る、わけわからん微ホラーストーリー&モノクロの荒々しい演技】



今やスーパースターのロバート・パティンソン✨
唯一無二の圧倒的なオーラのウィレム・デフォー✨


汚い小屋で激しく罵り合うところ、大声で酒を飲み交わすところ、イっちゃうところ。
そんな二人を、モノクロで観るのが乙でした☺️演技力で最後まで魅せてくれます👍

モノクロの良さってまだあんまり分かってないですけど、荒ぶれていて、視界が悪くて、精神的にドキドキさせる作品にはぴったりやったんではないでしょうか⁉︎🤔



説明口調はなく、静かに世界観にどんどん引き込んでいきます
サイコーね‼︎👍


人間の欲に対する怖さがありましたね
食欲
性欲
金銭欲
見てはいけないものを見たくなる欲
そして、酒に溺れる🍷

閉鎖空間で、謎に命令口調な老人と二人だけで、四週間過ごすうちに崩壊していく若者の精神状況が凄かったです😳



ホラーのジャンルですが、何が怖いって、何もわかんないのが怖いんです🤭
名前がわかんない
人形、カモメ、ヌメヌメ…わかんない
現実なのか幻影なのかわかんない
オチがわけわかんない
大体、なんで正方形の画角なのかがわかんない

やのに面白かった‼︎

それが面白かった⁉︎



僕はあまり考察サイト等を読まなくて、自分で気づいて感じたことだけでその映画への想いが完結する傾向にあります。
(なので思い込みや勘違いが多いと思うので、フィルマ投稿した後に、結局確認しちゃうけど😙~♪)

難解映画を観てわけわからんかった場合は、もう一回観たいと自分が思うなら見るけど、そこまでじゃなかったら?だけ残って、気づいたら記憶から流れちゃうんです。だから、評価が上がらないこともあるんですが…

今作はまた観たいなぁ😏


こういう系のホラーが観たいんですよね〜
ビックリグロテスクとかじゃなくて、精神的にヒリヒリして、頭の中にハテナが湧いてきて、どんどん引き込まれていくやつ‼︎
モトム‼︎‼︎
栗林55

栗林55