スカポン

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へのスカポンのレビュー・感想・評価

2.0
【注意書き】
スコアは低めに付けてますが、これは点数を付けたのがこの映画を製作側が見てほしいであろうターゲットから完全に外れている独身のおっさんが書いてるからです。残念ながらおっさんに刺さる映画ではありません。

主人公のケイラは中学卒業を控えた、日本だと中学3年生。アメリカだと「8th Grade」というそうで、映画のタイトルもここから来てます。

卒業を控えた中3というのは扱いが難しい生き物だと思います。多分皆がそうだった。
さらにケイラちゃん、自己主張ができず、クラスで埋もれてるあんまりイケてないタイプです。
ただ全く自己表現をしないわけではなく、Youtuberみたいな事をやってます。動画を見る人がいませんが。

お父さんも出てきます。奥さんと離婚し、娘は難しい年頃。娘が心配ですが娘からの当たりは強い(拒絶されてるわけではないのですが)。

変わりたいと思ってるけど中々一歩を踏み出せない女の子が、色々ありながら半歩踏み出す、というような話でした。

ターゲット層としてはケイラと同年代の中学生〜高校生、それとそういう子を持つ、あるいは過去に持った親世代だと思います。きっとそういう人が見れば、共感する所が大きいはずなので、この映画の評価は高いものになると思います。
ぼくは2.0ですが、3点台後半には少なくともなるかと。

ただ、おっさんが面白く感じるようには作られてないんだな。悲しいな。
スカポン

スカポン