みどり

今日も嫌がらせ弁当のみどりのレビュー・感想・評価

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)
-
2020/12/13


お母さんと一緒にレストランやるー!
ずっと一緒にいたいから。


12年も経てば
あの可愛さはどこへやら。
母と娘の会話は全くない

うっざ。

親にそんな言い方ないでしょ!

シングルマザーのかおりは次女の娘の双葉と暮らしている

キャラものはもう卒業かな!
そう言っていた双葉に
そうだ!嫌な態度をとるなら
私も嫌な態度を取ってやる!
そうしてはじまった、3年間の嫌がらせ弁当
同じ頃始めたお弁当のブログを通して
シングルファザーとの関わりがほんわかする


二日酔いの日も
眠くてどうしようもない日も
双葉が態度を改めない限りは続ける!



嫌ならたべなきゃいいのに!
なんか負けるみたいで嫌!
一粒も残さずちゃっかり完食

キャラ弁の
ネタがつきたら
メッセージ付きに変更!
木工用ボンドもお笑い芸人ネタも
とっても素敵だった。


甘えたい時に甘えさせてあげられなかったこと
反抗させたいときに反抗させてあげられなかったこと
それがずっと気になっている母

あるきっかけで二人が一緒にお弁当を作るシーンには思わずじーんとしてしまった

いちばん大事なのは
おいしく食べてっていう
気持ちを込めて作ること


最後のお弁当…
双葉のあの顔
母にも届いていたかな?


しっかりと自分の道を見つけることができたのは
母の後ろ姿を見てきたから


無駄なことはなにもない
そう言う母の言葉は私にもとっても響きました。

お弁当って本当に手間がかかる。
夜遅くまで仕事をして、誰よりも朝はやく起きて
当たり前じゃないんだよね
それに気づくのに私も時間がかかりましたが、母の存在はいついかなるときも偉大です。
みどり

みどり