このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
WOWOW録画
蝶々の学名がタイトルなん?と思たら
「アメリカ南北戦争前」を表す言葉なんやって(ヘェ~
タイトルからしてミスリードを誘ってる
ネタバレ厳禁系映画🚬
いやぁまんまと誘導されてもうたわ
違>>続きを読む
ドキュメンタリーみいへんので
監督のことはあんまり知らんのやけど
TV放送は無いやろから
劇場鑑賞するつもりやったけど
予想以上の盛況&皆さん観てて吃驚😲
同じ大正時代を描いた
『菊とギロチン』はそう>>続きを読む
WOWOW録画
1956年の映画
原作小説が書かれたのは、1851年😲
読んだことは無い😓
映画は1841年設定
19世紀
エーハブ船長
想像以上に義足が太くてでかい😲
クジラの顎の骨製らしい😱
3>>続きを読む
笠松将と阿部純子が出てる😍
いうんで劇場公開時気になってはいたけど
間に合わずWOWOW録画
片岡礼子😍も出てると知っていれば
劇場観に行ったのに〜
ニホンオオカミの話かと思いきや
スカイツリーのそ>>続きを読む
新潟県に縁がある人間としては
みておかないと!と思いながら、
劇場スルーしてしまいWOWOW録画
司馬遼太郎の原作未読😓
専心一如
越後長岡藩家老・河井継之助を描くのに
全編標準語っていうのが萎える😑>>続きを読む
WOWOW録画
さかなクンの自叙伝が元ネタとか
原作未読🐡
東京都出身
館山市在住
東京海洋大学客員准教授、名誉博士の
さかなクンの若い頃の話
能年玲奈が違和感なく演じていてスゴかった🐡
母と友達に恵>>続きを読む