栗林55

騙し絵の牙の栗林55のレビュー・感想・評価

騙し絵の牙(2021年製作の映画)
3.7
【み〜んなみんな、騙される!】


今回紹介するKOC出場者は〜📣
Vol.10『ジグザグジギー』‼️
以前紹介した『ラブレターズ』と同様、2016年大会以来7年ぶりの決勝進出です‼︎😆因みに彼らは、2013年の大会でとある伝説を残しちゃっています🤣
YouTubeのインタビューでもふざけまくりの余裕を見せてましたが、そんな彼らの心の中では炎が燃えたぎっているのを想像するのは容易い🔥🔥
さ〜!今こそリベンジの時!!!!
フォロワーさんの中でもかなりのお笑い通である梅ちゃんは、『ジグザグジギー』と『ラブレターズ』という、リベンジャーな二組を応援しているようです😆流石です〜!アニキ‼︎👍👍


では、"リベンジ"ということで…
こちらをレビューしますっ🎬



人生逆転を目指して、騙し騙されの大駆け引き!勝者と敗者が目まぐるしく入れ替わる展開に、あなたはついていけるかい?


観る前はねぇ、不安でした💦
バリバリの謎解き系やったらどうしよう…と😅自分がミステリーに合わない傾向が強いのはわかってるので。
ただこれは、謎解き要素もありながら、勃興と没落が繰り返される人間ドラマ✨ 胸糞とまではいかないマイルドな駆け引きですけど、最後までワクワクしながら楽しめました‼︎😆

序盤はかな〜り、人物・組織の関係が掴めなくてムズムズ🤨
ちゃんと理解してたんか、あんま自信ないぞ😅


大泉洋、松岡茉優、木村佳乃、國村隼、佐野史郎、小林聡美、斎藤工、中村倫也、塚本晋也、池田エライザ、宮沢氷魚、リリーフランキー、ほんでもって佐藤浩市……‼︎
俳優陣があまりにも豪華すぎて笑っちゃいましたよ🤣

ところで、エンドロールで名前が出る順番って、毎回考えてるんですよね〜!基準とかあるんですかね⁇
今回の順番は特に難しそう😂だって、全員おんなじように見所があるんですもん😚✨(勿体ない使い方に思えんこともない😝)

キャスト全員、個性を存分に活かしたキャラクター😆
木村佳乃さんは固くてイヤーな感じ、佐野さんはそのまんま笑。小林聡美さんは流石で、リリーさんはいっつもズルいとこもっていく😂
國村さんが酒の場で松岡さんに迫るところは気持ち悪かったなぁ🤣

その中でも……
いや〜!大泉洋が好き💕
人を信用せず自分中心で、でも性根は良い人のようにも見えて、かと思えばニンマリと悪〜い笑みを見せる😆彼の、声質も、目力も、顔芸も、迫力も、繊細さも、ぜ〜んぶが好き💕
悪人役も善人役もどっちも出来る!そんな彼が演じるからこそ、ストーリーの予測がつけられない😁


ずっと伏線を張ってたピークの騙し要素には、一瞬で気づいてしまってたので、会見を開かれても何も驚かなかったです😅
が!それで終わりかと思ってたら、その後ま〜〜だまだ続きました🤭

長々続くのもあるので、痛快なラスト!とはちょっと違うか🤔でも、作る時にいつもよりちょっと多めに粉を入れすぎた、インスタントのブラックコーヒーを飲んだ後の、いや〜な苦さが口いっぱいに広がるのも、たまには良い😏☕️


コピー銃を使うと、あーなるんやね‼︎🤭

街の本屋、全然行かないなぁ……😔



さぁ!今回で、KOC2023応援企画は最終回でした😆✨
僕の自己満にお付き合いいただき、ありがとうございました🙌🙌
フォロワーさんの中にも、お笑い好きな方や、興味を持ってくださった方が、想像以上に沢山いらっしゃって、より一層皆さんのこと好きになっちゃいましたよ〜💕💕
『キングオブコント2023』は今日の19時頃、TBS系列『お笑いの日』内で放送されます♪
楽しみや〜❣️


ps.来週からは、お困りクリリンから脱却します‼します‼️します‼️️📣

pps.クリリンは、敬愛するフィルマの皆さんの力を勝手にお借りして、何やら映画教養を身につけようと考えているようです……🤔💡
栗林55

栗林55