騙し絵の牙の作品情報・感想・評価・動画配信

騙し絵の牙2021年製作の映画)

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 大泉さんの人間臭い演技が最高で、松岡さんもおもしろい。
  • 周りを固める役者陣もさすがで、豪華俳優陣が揃っている。
  • テンポが良く、あっという間の2時間で痛快さとスピード感を味わえる。
  • 騙し合いバトルという宣伝に惑わされたが、普通に面白かった。
  • 仕事への向き合いかたが根底に流れるテーマで、達成感がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

大泉洋がよかったなあ。

人間らしさが強みで癖で
すきだなあ
へい
2.8

出版社とデジタル化の波っていうテーマがまず面白いし、社会とか組織モノとしても共感出来て、さらにストーリーもテンポがいい。おまけにキャスト陣も最高。
でもこの映画にまとめるには風呂敷広げすぎて後半〜終…

>>続きを読む
uki
4.0

吉田大八監督作品ということで観賞。ストーリーと画が面白い!二転三転以上の展開がテンポ良く進む。牙はKIBA、K.伊庭を掛けてるんだと最後の方で気付いたが、他にも仕掛けがあるかもしれない。宮沢氷魚と池…

>>続きを読む
3.5
面白かった、ずっとドキドキできるし、
本好きにはかなり刺さりそう

やけどタイトルの回収は雑…?あんまり納得できんかったあ
このレビューはネタバレを含みます

エンタメ作品として非常に見所がたくさんある爽快な映画だった。
出版業界を舞台に、それぞれの思惑が交差し、自分がのし上がるためには手段を選ばず相手を蹴落とす様が痛快で、本来なら嫌われてもおかしくない大…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

小説担当の部署が権力を持っていて、影響力が大きいと言うのはありがちそうだなぁ、と思いながら見ていた。
速水さんみたいな人は会社としては優秀だろうけど、ついていけない人、元の場所に居心地を感じている人…

>>続きを読む
3.5
大泉洋と松岡茉優コンビが良い!出版社という変革を必要とされている舞台での権力争いは観ていて緊張感ありで面白い。
こう
4.0

まったく知らない作品でしたが、フォローしている方のレビューからその存在を知り、Clipしていたものを視聴しました。(Amazon Primeで視聴できてラッキーでした)

出版業界という、自分には馴…

>>続きを読む
吉
3.5

出版業界の勢力争いに熱意ある若手が巻き込まれていく。
次から次へとイベントが起きて終始楽しんだ。
普段テレビで見ている大泉洋をちょっとだけパワーアップさせたような速水さんは、窮地に追い込まれていても…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
テンポがまぁまぁ良かったのと、松岡茉優さんが好きなので面白かったです。
音楽が良かった。

あなたにおすすめの記事