騙し絵の牙の作品情報・感想・評価・動画配信

騙し絵の牙2021年製作の映画)

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 大泉さんの人間臭い演技が最高で、松岡さんもおもしろい。
  • 周りを固める役者陣もさすがで、豪華俳優陣が揃っている。
  • テンポが良く、あっという間の2時間で痛快さとスピード感を味わえる。
  • 騙し合いバトルという宣伝に惑わされたが、普通に面白かった。
  • 仕事への向き合いかたが根底に流れるテーマで、達成感がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

大泉洋さんの役がめちゃくちゃ良かった…!!!原作も読んでみたい。

「コンゲームというよりはビジネスドラマ」

展開が早い上にテンポも良く、ストーリーに引き付けられた。予告編を見る限りコンゲーム要素の強いどんでん返しモノだと思って期待したが、どちらかというと本が売れ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大泉洋にあてがきした話らしい。
個人的にはあまりハマらなかった

最初はいまいちだったけど
最後にかけては良かった。
oreo
3.0

つまらなくはないが、原作を踏まえて説明端折ってそうな部分があった。テンポ良く進んでいく代わりに登場人物の心情描写が不足している気がした。音楽の音量でかくて特に國村隼のセリフが聞き取りづらいところがま…

>>続きを読む
t_i_
3.5
【評価スコア】
脚本(ストーリー)0.8
演出(没頭感)0.6
俳優(演技)0.7
視点(独自性)0.8
余韻(感動値)0.6
⭐️本作の面白さ:3.5点(5点満点)
2021.3 不況の出版業界「薫風社」の編集長と編集者、笑顔の裏に隠し持つ牙が面白い。
小さいからこそ、戦う。
松岡茉優嬢が素敵です。赤間麻里子嬢も中々の役で登場。
桃梅
3.8
おもしろかった
超えてさらに超えてさらに超えていく感じが面白い
ただタイトルの割に騙してる感があまりない
tara
-
53.
おしゃべりと寿司と睡眠に夢中になったので評価なし。映画を流している時間の満足度は非常に高かった。
3.6

そこそこ楽しんで見たけど、のめり込むほどでもなく

斎藤工のごく僅かなシーンのように、出演俳優陣を増やして
豪華出演者ってことにして

あとは大泉くんが番宣がんばってくれるだろ
みたいな映画だったの…

>>続きを読む
4.5

他のレビューにある通り、出版社の展開を軸にしてここまでストーリーを描けるのはすごいし、楽しめる。大泉洋の立ち位置とスタイルの一貫性、松岡美優のブレない新年、時折重ねられるフレーズ、エンディングの仕上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事