しゅん

バーニング 劇場版のしゅんのレビュー・感想・評価

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)
3.0
金銭への不安を全く感じさせない村上春樹の短編に貧富の差に基づくルサンチマンを盛り込んで成立してるところに素直にすごいと思うし、村上作品への批評としても捉えられる作品。ただ、テレビ画面自体が映らず、窓への反射だけが見える部屋のショットや女の部屋で男が一人パソコンを打つ時の遠景などハッとさせられる場面はあるのだが、それらの映像と物語を通して見せつけられる世界のイメージがしっくりこない。三角関係、貧富格差、父との葛藤における怒りを火とナイフに象徴化させるわけだけど、それが幼さの肯定に思えて受け入れられないんだろうな。むしろ春樹の世界の受け入れ方を支持しちゃう。
あらゆる不確かさがもたらす悲劇を客観的に描くと考えればいいのかもしれないけれど、だとしたらそれを描く必然がよくわからなかったりする。北朝鮮国境沿いの韓国の人から見えるリアリティが込められてるのだろうか。

メタファーがメタファーすぎるオナニーシーンは嫌いじゃないです。最初の蝶番からの長回しも好きですね。
しゅん

しゅん