バーニング 劇場版の作品情報・感想・評価・動画配信

バーニング 劇場版2018年製作の映画)

버닝/BURNING

上映日:2019年02月01日

製作国:

上映時間:148分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 終始不穏な世界観が魅力的で、伏線の回収も素晴らしかった。
  • 村上春樹の小説の雰囲気が出ており、気怠く憂鬱な感性が心地よかった。
  • 怖さと美しさが交差する村上春樹独特の世界観が表現されている。
  • 韓国映画のレベルの高さを改めて感じた。
  • メタファーが多く、解釈の余地が大きく、現実と妄想のグラデーションが恐かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

3.8
考察系の映画。

一緒に働いている人のピンクの腕時計シーン見逃した。
このレビューはネタバレを含みます

ジョンスは性欲に負けて生でやろうとしたりヘミの部屋でシコる、定職につかず小説を書き、無言電話にキレる、タバコを吸う、金持ちで高級車に乗っていいマンションに住んでマジックできて音楽料理クラブと様々なこ…

>>続きを読む
1.1

え。
なんでこんなに評価高いのん?
村上春樹原作に酔ってるだけじゃないの?
このこのこのーー
言っちゃえよーーー

ただただ気持ち悪いストーカー変態ヤロウの話しのような。。
気持ち悪いけど、何かある…

>>続きを読む
MovieK
3.6

伏線回収がすごい的な映画として期待してたら、その点については全然だったのだけど、社会的強者による火遊びなのか、本当にやばい奴は貧乏人の妬みなのか、小説家による妄想なのか、解釈の余地がかなり広くて内容…

>>続きを読む
スティーヴン・ユァンの韓国語が新鮮
ユアインはやっぱり上手い、上手いのにな
tadas
3.5
余白があって良いなと思う反面、長さを感じた。監督特有のねちっこさも好き嫌いは分かれると思う。
もっかい見てみないとという気持ちもある。

女優さんも推せる。
Sayo
-
村上春樹はどうでも良かったけど目当てはスティーヴン・ユァンの韓国語。トラック運転しない側もする側もどっちもいい演技。
mmm
4.8

女が忽然と消えた、気取った金持ち達、パスタ茹でる、ビニールハウスを燃やす、あったはずの井戸、逃げた猫、マイルスディビス、必要なのか分からない自慰シーン…村上春樹らしさ満載だった。
目では見えないけれ…

>>続きを読む
momen
4.0

村上春樹の原作雰囲気を、韓国の監督が撮ってもこんな風に感じるんだなぁ。と感じた。

村上春樹の雰囲気がでていて、日差しや夕焼け、映像が綺麗。
内容はまあ。謎が多くて考察させる系。

個人的には、ステ…

>>続きを読む

古いビニールハウスのことなど
気にすることなどなかったけれど

風にはためく汚れたビニールが
アイツのせいで気になって

吹けば飛ぶような彼女のことが
どんどん愛おしくなってくる

あくびをしている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事