SohDIRECTOR

誰もがそれを知っているのSohDIRECTORのレビュー・感想・評価

誰もがそれを知っている(2018年製作の映画)
3.5
原題「Todos lo saben」意味も邦題そのままです。
Todos=Everybody lo=それ

カンヌで評価されただけあってなかなか面白かったです。
ハビエルがオジサンになり過ぎてビックリ!「それでも恋するバルセロナ」のセクシーさは何処に!!この時点で10年経過だから仕方ないか....
その映画でもペネロペさん出てたな。その後に結婚したようです。

ラテン系の映画のわりに無駄のないテンポで良かった。ちょい雑ぐらい。

TMI...キレイ、美しいを表現するスペイン語
(ラテン系語族、毎度のルール 語尾oは男性、aは女性)
男性に対してはaをoに変えるだけ。景色や物、名詞によって例外あり

Guapa(グァパ)美人な人に「Eres guapa」(エレスグァパ)あいさつ代わりに連発してポイント上げます。Guys覚えました?
基本、人に対してですが、映画では景色見て言ってました。ラテンはノリです。カッコイイMen’sには「Guapo」(グァポ)

Linda(リンダ)ブラジル人(ポルトガル語も同じ)のおばさんは、これ言うと喜びます。

キレイをもっと強く言う「美しい」
Bella(ベージャ)素敵な とも使えます。また景色にも。
映画では景色見て「マラビージャ」(Maravilla)素晴らしい。見事。って言ったような...スペイン人はその場のノリ!

「最上級の美しい」
Hermosa(エルモサ)「¡Qué hermosa!」人でも物でも。
人だと内面も含めて美しい時に。人格的に素晴らしい方に。

「かわいい」
Bonita(ボニータ)可愛い(女の子)「¡Qué Bonita!」(ケ ボニータ)「なんて可愛いの!」って大げさに使う笑 *子供向き

日本語でも色んな言葉と言い回しがあるように、年齢、性別、土地柄など
で変わりますよね?ラテン系の方は、表情と抑揚つけたノリで切り抜けましょう!結構適当で大丈夫。
お付き合い頂きありがとうございました。
Hasta luego(アスタ ルエゴ またあいましょう))
SohDIRECTOR

SohDIRECTOR