サムカワ

アラジンのサムカワのレビュー・感想・評価

アラジン(2019年製作の映画)
5.0
ガイちゃん 俺はやっぱお前が大好きだ!


最高でした。
とにかく楽しいシーン、楽しいシーンの連続で、そりゃ問答無用で楽しいですよ。


元の『アラジン』は恥かしながらちゃんと観たことはなく、なんとなくでしか話を知らない状態だったので、最初は「ディズニーみたいな良い子ちゃん映画にガイちゃんがなんで?」と思ってましたが
観てみて納得!

アラジンって監督の前作『キング・アーサー』同様
「スラムのガキから王になれ!!」って話だったんですね!(ちょっと違う)


あと僕の中でのガイ・リッチーのイメージが人当たりのいいヤンキーって感じだったんですが、振り返ってみると『コードネームU.N.C.L.E』だってあるし、紳士な部分も多分に含んでるんですよね。

今回はそんな側面も全開で、それでも映画全体としては、ガイ・リッチー色というより、職人監督として、そのアクティブな映像センスやテンポ感、リズム感を作り出し作品の魅力を倍増させているな〜という印象でした。

ってか冒頭の狭い通路での逃走劇の楽しさが「あぁガイ・リッチーだ!」って嬉しさに溢れてましたよ。
あとちゃんとプロジェクトA

おっとついついガイ・リッチーの話ばかり…すみません(大好きなんです)


この前の『パワーレンジャー』で大好きになったナオミ・スコットさん演じるジャスミンが最高でしたね。

本作の素敵なシーンって絨毯で空を飛ぶナイトシーンや、ジーニー登場時のダンスシーンなどなど枚挙にいとまがないですが、
僕はジャスミンの心に溜め込んだ"叫び"を爆発させるシーンがたまらなく好きで、心が、カラダが、震えました。

歌と演技と、そして映画としての物語の起伏とが完全にマッチした"ミュージカル映画"としての最高到達点!って感じがもう…思い出すだにウルっとします。


そりゃあ何周も連続で1位なわけだ!
と納得の、誰が観ても楽しい映画なのでナメてる方は是非!
サムカワ

サムカワ