masumo

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のmasumoのレビュー・感想・評価

4.0
役者の強さとグレタ・ガーウィグのセンス。


何度も映画化されている
不朽の名作小説『若草物語』を

『レディ・バード』の
グレタ・ガーウィグ監督が映画化。

役者としての
グレタ・ガーウィグもすきだけど

監督としてはまだ2作目なのに
この脚色センスと手腕のすごさ
に脱帽しました。

過去と現在をクロスさせて
物語をみせていく演出や

ジョーが自分の著書の
著作権を手放さないという
編集長とのやりとりの
描写を付け加えたあたりは

ただただ素晴らしいなと
思いました。

そして出演している役者さんも
揃いも揃って強い。

ーティモシー・シャラメー
まーハマり役!
ティモシーくん意外考えられない
くらいどハマりしている。
わたくしもティモシーくんに
『愛してる』って言われたい。

ーシアーシャ・ローナンー
子役時代から美しかったけど
どんどん美しくなりますね。
シアーシャちゃん。
ジョーの勝気さがすごく合っていた!

ーエマ・ワトソンー
え。今年30歳なんですね。
個人的にはいい意味で
永遠ハリポタのかわいい女の子
ハーマイオニーちゃんだけども。
あの階段のドレスシーンみた時に
「炎のゴブレット思い出すわー」
って思ったのはわたくしだけではないはず。

ーフローレンス・ピューー
話題の『ミッドサマー』
まだ未見なんですけども
今作をみまして、
ますますミッドサマーの
期待値高まりました。
にしても、マジかよローリン!
って鑑賞中それしか頭になかった。

ーエリザ・スカンレンー
ドラマ『KIZU-傷-』で
強烈な印象が残っているエリザちゃん。
すごく今気になっている女優さん。
今作のベス役もよかった。
まんまと泣いたよ!

ーローラ・ダーンー
ローラねえさん、すてきだった。
優しくて強い、最強ママ。
『マリッジ・ストーリー』よりも
こういう感じのローラがだいすき。
あったかい役のローラがだいすき。
『アイ・アム・サム』の時の
ランディ役とかだいすき。
ってか今作のミセス・マーチ役が
今までで一番すきかも!

ーメリル・ストリープー
大御所メリルさま。
『プラダを着た悪魔』ばりの
悪態ぶり。さすがでした。
メリルさまがいるだけで
なんだかいい映画な錯覚すら
感じてしまうのはわたくしだけ?

兎にも角にも!
ティモシーくん目当てで
鑑賞したのが吉日な映画でした。
おもしろかったです。
masumo

masumo