エアール

グリーンブックのエアールのレビュー・感想・評価

グリーンブック(2018年製作の映画)
4.0
素晴らしい!!
これ以外の言葉が見つかりません、笑

ラストで
トニーがなんの違和感もなく見せてくれる彼への応対が
すべてを物語ってますね!!
言葉いらずの説得力とはこのことでしょう。
もうゴミ箱にコップを捨てるような真似もしないはず、笑


さて
実話からインスパイアされたお話とあって
登場人物にもついても
実在した人物をモデルとしている本作。

1962年のアメリカ。
今よりもコッチコッチの白人社会主義である時代で
アフリカ系アメリカ人の天才ピアニスト、ドン・シャーリー、彼を含めたトリオと一緒に、
アメリカ中西南部のコンサート・ツアーへと8週間にわたり
運転手兼用心棒として同行することになったトニーとの”旅”記録を描いている本作です。

シャーリーが所属するレコードレーベルの担当者から渡された、
アフリカ系アメリカ人が旅先で”快適”に過ごせるガイド、”グリーン・ブック”を片手に
時間をかけていくつもの州を跨ぎ旅をしていく中で
性格から、好みまでまるで正反対のトニーとシャーリーが
互いの価値観や考え方に変化をもたらしていく過程が
丹念に描かれております。

脚本が良いのはもちろん、
トニーを演じたヴィゴ・モーテンセン、
それからシャーリーを演じたマハーシャラ・アリ、
演者である彼らが放つひと言ひと言が
いずれもガッツンと胸に響くものがあって
披露される絶妙な掛け合いについても
文句ありませんでした。
テレビドラマを中心に活躍されてる女優さん、リンダ・カーデリーニの
飾らない美しさも魅力的でしたね。


時にユーモアを交えながら、
耳をすませば聞こえてくる美しい旋律と目を引く技巧に安らぎや高揚を、
それから白人社会、不当な扱いや格差に苦しむ姿や葛藤など
考えさせられれるテーマも盛り込まれていて
そしてなにより胸を打つ人間ドラマ!!

抜群のバランスでブレンドされた本作ですので
どうぞご賞味を。。
エアール

エアール