だかな

ジョーカーのだかなのネタバレレビュー・内容・結末

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

あまりジョーカーというキャラクターを知らないで観てしまいましたが、格差社会問題と対面したせいもありめちゃくちゃ気分重くなりました。
この映画を世に放ったせいで誰かがジョーカーとなってデモとか本気で起こしかねない世の中になってるから、そこがまた怖い。

自分の存在を世間が知り、シンボルになったピエロを見て、狂気を解放しジョーカーとして目覚めてしまったアーサー。
最初のシーンで、アーサーの背中にあったアザのようなものは幼少期の虐待の傷だったのね。記憶がないのか、妄想癖もあって違う記憶にしてしまったのか…。
無差別に人殺しするタイプではなく、自分を傷つけたり理解してもらえなかったりする相手だけを不意に殺害するのまじで怖すぎなのに、なんでこんなに魅力的に見えてしまうんでしょう。人を笑わせたいと思う心優しいアーサーをはじめに見ているからかな。デモの中心で立ち上がり、自分の血で口を描いたシーンがかっこ良すぎて痺れた。

そしてホアキン・フェニックスの演技が凄すぎて恐ろしい。主演男優賞でしょうこんなの。役作りで痩せたりしたんでしょうね。あの笑い声、笑い方、、素晴らしかった。
だかな

だかな