ランナー

Fukushima 50のランナーのレビュー・感想・評価

Fukushima 50(2019年製作の映画)
4.2
日本人として語り継ぐべきストーリー。世界にも是非とも発信して広めるべき作品。
レンタル店に並んだら、家族全員での鑑賞にもお勧めします!
原発やむなし派、反対派。思想やイデオロギーを抜きにして、是非!

東日本大地震当時、私は皇居近くのビル内で仕事中でした… そのまま帰宅できずに、職場で夜を明かした記憶があります。

TVで観ていた福島原発… 実際の現場の凄まじさに絶句してしまった。作品中、何度もさめざめと涙が流れてきてしまう…

妻子や家族、友人。地元のみならず東日本、否、日本全土。現在はもとより未来を守る為、生命を賭けて職務を全うした方々。

さて、私が同様な場面に置かれたら…
今日を限りの生命と覚悟したら。
妻に何を、子供たちに何を。育ててくれた親兄妹に何を伝えるだろうか?
そんなことを考えさせられる映画でした。

とかく、こうしたテーマを扱う場合、立ち位置が偏りがちなところ、本作は比較的フラット。
押し付けがましいメッセージ性もなく、福島に対する配慮も至極常識的。
これらが全て作品の信頼性を高めて、また、観客を惹きつける。
日本映画、お前、なかなかやるな!

故人田中所長殿に最敬礼!

令和2年、劇場鑑賞12本目