pinky

天気の子のpinkyのネタバレレビュー・内容・結末

天気の子(2019年製作の映画)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

新海誠監督作品って近年の細田守監督のように映像メインでストーリーは二の次で制作してるんですか?
RADWIMPSの良曲と映像美で不覚にも良作に感じてしまったりしますけど、穂高くんが家出している理由も曖昧、陽菜ちゃん凪くん姉弟が身寄りがなくて二人暮らししてるかも曖昧、想像に任せるにしては説明不足で登場人物に気持ちを持っていきにくくさせているような…。
(思春期の反抗でも描きたかったんですか…?)
それに東京のイメージを悪く描き過ぎでは?
大人は警察を含めて、地獄少女に出てくるような胸◯ソな性格の人間ばかり出てきて東京都民の方達から苦情がこなかったのか心配するレベル。
(救いは夏美さんと冨美おばあちゃんとその息子くらい…?)
あと、知恵袋はちゃんと答えを出してくれる人のほうが多いのに、それらに関してもイメージを悪くしていますね。
そして、しまいには東京沈没…。
やっぱり東京で過去にやなことでもあったんですか?
でも、新海誠監督は近年のジブリなどでも見られる俳優陣で声担当をガチガチに固めるのではなくて、『君の名は。』で悠木碧さんなどを起用したように、今作でも野沢雅子さんや梶裕貴くんなどの本職声優の方達を起用しているのは好感がもてます。
今後の作品に期待しています…。
(SNSで叩かれるのも作品上、計算のうちだとかだったら嫌ですので褒めてしめくくりました…)
pinky

pinky