mさん

天気の子のmさんのネタバレレビュー・内容・結末

天気の子(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作君の名はで描かれた東京は、三葉にとって田舎から抜け出す憧れの場所としてでしか描かれなかった。その為割とビル群を写したり、都会が美しく映るように配慮したロングショットな描き方をしていた。田舎と都会という対比関係からもその選択はあの作品では正解だった。しかし本作は東京という1つの場所で存在する暗い部分と明るい部分を対比させている。東京のよりディープな場所へ潜り、散らかったゴミや、キャッチセールスなどを描く。描くフォーカスで言えば本作の方が自分は好きである。

さらに本作は冷めた視点を入れているのがとても良い。終盤走る帆高。その下で人々はダサいと言う。しかしそれでも彼は走り続ける。周りなんて彼にとっては関係ない。冷めの視点を入れることで、むしろより主人公の行動は強化される。
同時にこの冷めた思考はラスト彼が選んだ選択の結果起きた被害の救済にもなっている。「お前らが世界を変えたんじゃ無い。元から世界は狂ってる。ちょうど良いタイミングでこうなっただけ。元々こうなる予定だった。自惚れるな。」小栗旬演じる須賀圭介のこのセリフが本作の中で一番好きだ。人々は状況に適応していくし、それほど悲観的にはならない。むしろ通常運転で進む。彼らの捉え方が、主人公の負担を軽くしている。保高は自分たちが変えたという考えを捨てないがそれでも、俯瞰的にそれらを眺める私たちは十分救われる。彼のせいじゃ無いと思えたり、悲観的なラストでは無いと思えたり、こういう考え方もあるのかと多角的に考えることができる。そういった意味で本作で描かれた冷めた視点というのはとても良かった。キャラクターとしても小栗旬演じる圭介が一番良かった。ただ君の名はにはあの視点は必要ないと思う。そういう意味で君の名はとは全く違った、新しい作品が適切に誕生したと言える。

君の名はとのリンク性に関してだが、一長一短。まずキャラクター面では少々瀧くんがしつこい。三葉レベルでいいのに。
一方君の名はで瀧くんが面接で「東京もいつどうなるかわからない」と言っていた事が実際に本作で現実となったリンクは良かった。君の名はで提示された疑問が本作で現実となった事で1つのアンサーとなっている。そういった2作の繋がりは良いと思えた。

しかし最後に全員が廃ビルに集結する理屈や、家出のバックグラウンド、警察の意識の低さ、保高の処遇が弱い(刑事は人生を棒に振っちゃってると言ってるのに意外と簡単にその後やり直せている)。かなり不自然な部分がありそういった部分は君の名はの方が上手かった。エモーショナルな展開も見せ方も君の名はの方が良かった。

総合評価では君の名はの方が好きだが、テーマや描く対象などは本作の方が好きである。
mさん

mさん