女

鈍獣の女のレビュー・感想・評価

鈍獣(2009年製作の映画)
3.5
この脚本、クドカン作品の中でも結構好きな方。なんか哀愁みたいな、そういう雰囲気を感じる、というか。
“鈍い”小説家が失踪したので、昔の馴染みある地まで探しに行って、旧友(江田っち、岡本ら)に会ってみたらなんやかんや…というお話ですが、この小説家・凸やんと旧友たちの大人になってからの距離感がたまらない。身近だったはずの、あの感じ?
うーん、うまく言えないんですけど、“よくわからないけど大人になってよくわかった気がする系”映画。ほんと、どこか切ないんです。ユースケサンタマリア氏が焦りだしたぐらいから更に切ない。

ちなみに気になっちゃって、舞台版も映像で観たわけだけれど、私は舞台の方が好きだなぁ。映画はそれなりに面白いんだけれど、凸やんの凄さは舞台級っていうか。
ただし配役なんですけど、順子ママは映画版の南野陽子さんで、ノラは舞台の乙葉が良かったです。
舞台の乙葉、これがすごい可愛いんだわ。好み。映画もこっちが良かったなぁ。
女