kamekichi313

イン・ザ・ハイツのkamekichi313のレビュー・感想・評価

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)
3.5
☆ニューヨークのラテン系移民街の人々の孤立と葛藤がテーマで、逆境でも自分達の文化を忘れず讃えるエネルギーや格好よく個性的な雰囲気を存分に楽しめる映画。
☆マヌエルミランダの才能が見事に発揮された楽曲が素晴らしい。軽快なのに一音一音がしっかりと螺旋を描いてステップを昇る感じ、ラテンでヒップホップラップな抜けてお洒落なテンポ、何重のハモリの心地よい絶妙な音程、それを歌いこなすキャストの真っ直ぐで身体を揺さぶるような声、唯一無二だった。ミュージカルジーザスクライストのナンバーに似ている曲がいくつかあった。
☆群舞も凄い。交差点や巨大プール、カーニバルなど規模も大きくダンサーの数も圧巻で、ストリートからアクロバット、クラシック、ラテン、コンテなどオールジャンルミックスの動きをキレキレに踊るシーンは息をのむ。
☆中盤のクラブでのラテンダンスのシーンは特に凄い。連続ターンや高速のヒップ動作など、他のミュージカル映画とは一味違ったクオリティの高さだった。
☆終盤のテラスのナンバーは映像技法が良かった。橋の方から照らされた光の加減が幻想的で美しく、重力が消えた浮遊するダンスも2人の心情に合っていた。
☆主人公とヒロインの台詞だけの場面では、恥ずかしそうに笑うことが多く、照れがみえてリアルだった。
☆三谷幸喜的な登場の仕方のミランダも面白い演出。
kamekichi313

kamekichi313