dreamoviesloove

スキャンダルのdreamovieslooveのレビュー・感想・評価

スキャンダル(2019年製作の映画)
2.9
2016年に米国FOXニュースで起きたセクハラスキャンダル 実話に基づいたストーリー。

実話に基づいたストーリーって好きだから楽しみに見てみたのに、
なんとなく映画の作り込み方としてはあまり面白くないし雑な感じがした。

FOXニュースを率いてきたロジャーは、番組製作者としてはとても優秀で全米で知らない人はいない。
しかし、番組は視覚的なメディア。女性は脚を見せないといけないし、番組に登用されたいなら自分を性的に満足させろと何人もの女性にセクハラを重ねてきた。
そして女性たちは、局で良いポジションが欲しいという思いで受け入れる。
受け入れてきた女性たちにも問題はあるでしょうと思うし、彼女たちもそれがわかっているからこそ告発できなかったはず。
そんな状況を打ち破ったのが一人の女性。
彼女は強い。

ただ、ひとりのこえというよは小さく、より権力を持ったキャスターが賛同したことでようやくロジャーを追い出すことができた。

全体的に淡々と事実を描いているだけで、心理描写とかがないところが面白くなくさせてるのかも。
そして、ロジャーの他にもビルとかセクハラしてる人はいたけどその人たちは訴えられなかった乗るという疑問が残った。

もう少しうまく取り上げられたらいいのに、と少し残念な感想。

最後に米国のメディア各社について
保守派かリベラル派か。
各社がどっちなのか、トランプvsヒラリーをどのように報じたのか。
興味はあったがあまり理解してなかったので調べてみた。
FOXは保守
ニューヨークタイムズやCNNはリベラル
CBS ABCが比較的中立
FOXは昔かららホワイトハウスとの結びつきが強く、トランプについても支持してきた。だから2016年の選挙時、トランプ支持者はみんなFOXを見た。現に、私の知り合いのアメリカ在住者(トランプ支持者)も同時、FOXしか見ない!と言っていた。
しかしそんなFOXもヒラリーについてもトランプでなく民主側をバンクに登壇させたりすると、トランプは激怒ツイート。
またよく理解は仕切っていないけど、メディアを作るのは人で、人には感情があるから中立なメディアを作るのはやっぱり難しいんやろうなぁ。



これが参考になった。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/report/about_donald-trump/about_donald-trump_08.html
dreamoviesloove

dreamoviesloove