えりみ

ブルータル・ジャスティスのえりみのレビュー・感想・評価

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)
4.9
ホンマは『シチリアーノ 裏切りの美学』を観るつもりが、上映1時間前を切りネット予約受付終了😧
そういや全国2館でしか上映してないメルギブ映画教えてもらったな~、とチェックしたら残り1席😲これはもう亀頭確認しに行くしかないなあ、と予告編も見ずに劇場へ🎦
万人受けはしないけど、大当たり🎯イイ😳
謎の邦題は?やけど、
コンクリートの上を這いずり回る乾いたハードバイオレンス、大好物のやつやん😋
昨今、人種や性別に配慮してコレモジダイナノカナーと鼻白んでいた私には「この時代にヤルなぁ」とニヤニヤする159分。
オチといい予定調和ことごとく乱してくるのエエわぁ~😏
フェミニストがババ怒りしそうな女性の扱いするので、その辺はご注意を(気にし過ぎ?)💧

出所してすぐハメたのにそんな大人しい腰の振りでてエエの⁉
そんなでかいボカシ必要❔なベッドシ―ンはファーストカットのみで
R指定なのは容赦ない人体破壊シーンのせい😱
カルト的人気を集めるというS・クレイグ・ザラー監督
初めて知ったけどこの人凄えぇ😍
監督、脚本の他に音楽も担当(楽曲クレジットにやたら監督名が、オリジナルかよっ)。
「ウエィブス」の楽曲よりこっちの方がオッサンにはしっくりクる♪
ショットガンサファ~リ♬てなんやねんっ帰りずっとリフレインしてたわ🦁
公式サイトで8曲聞けるんで是非!
http://klockworx-v.com/brutaljustice/

実は2018年製作😮の映画で、何で今さら日本で公開されたか知らんけど(コロナ禍⁉)劇場で観られてラッキー♪
がっつり照明当てないんで影が深いんですわ、夜のシーンもしっかり暗い。でもギリギリ見える。これが家のやったら、ん~どうでしょう。📺
CZ スコーピオンEVO3、MP7なんかの銃撃音も大音量が売りのバルト9ならではの迫力!
米国でも配給元のライオンズゲートに「120分に縮めたら全米公開したる」っていわれたとか。監督はイヤって即答して本国でも小規模公開(しかも17歳以下視聴不可)やったとか。
配給元がいうのも分かる、実際わしも張り込みのシーンで一回落ちてしもてZzz気づいたら追跡始まってたから💦🚗
満点つけるのは全部みてからにする😅
一見、ココもっと削れるやろ~とか、そのエピソード要るぅ~?な時間が終わってみれば贅沢な尺というか味というか、必要。
タランティーノとかレフンとかに通じるところはあるかも(彼らのよりずっと分かりよくて好き)。
監督コメント抜粋(公式サイトより)
~参照とした作品は、自分の過去作2本以外では難しいのですが、私のお気に入りの作品をいくつか挙げることができます。『プリンス・オブ・シティ』、『HANA-BI』、『コックと泥棒、その妻と愛人』、『現金に体を張れ』、『ヒート』、『戦場にかける橋』、『ピンポン』、『ナッシュビル』、『成功の甘き香り』、『タクシードライバー』、『拳銃魔』、『ワイルドバンチ』などは、明確なキャラクター、物語の勢い、道徳的な複雑さがありますが、偉大な作品たちです~
嗚呼納得☺

【間違い探し】
・ポスターでメルギブソンにベレッタ持たせたデザイナー、絶対同世代やな「リーサルウェポン」のイメージが抜けてない🚬
本作でベレッタを使ってたのは「ブレイド2」のイッサとアサドみたいな恰好した黒ずくめの奴。
メルギブが使ってるのはコルトパイソン.357マグナム(米国版のポスターはリボルバー持ってる)、古いっ!
ヴィンスボーンのヘッケラー&コッホUSPは合うてんのに、何故わざわざ違う拳銃合成した(ようみたら肩もなくて変)❔

・臓物引っ張り出すシーンで「肝臓は傷つけるなよ、匂いがひどい」みたいなコトいうけど、胆嚢の間違いやろ❔レバーなんか別にねぇ、探してるのはミノやし…あぁホルモン食いたなってキタ🍴

【みどころ】
・同期?(元コンビ)でこうも変わるかって比較のためだけに起用するドン・ジョンソン
・メルギブの娘役が可愛い♪

【謎】
アンチョビ、ってなんやってん???

【気になってしゃあない】
・レミントン700から排莢するたんびに引火するんちゃうか⁉とヒヤヒヤ🥶
あんなそばでガソリン流れてるのに発砲して大丈夫なん?
・ショットガンサファリてゲームは実在するの?この映画の為にわざわざ作ったの??

90分も咀嚼音聞かされたら、わしならゼッタイ相棒変えてもらうわぁ~
耐えられへん🚬
えりみ

えりみ