ブサ猫太郎

ミッション:8ミニッツのブサ猫太郎のレビュー・感想・評価

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)
3.6
アフガン戦争に行ったはずのスティーヴンス大尉。目を覚ますと別人としてシカゴ行きの列車の中に。そして状況を把握できない彼に対して8分以内にテロリストを見つけろという指令が与えられる。

繰り返される8分間でテロリストを見つけ出す物語💣💥

人間が死んだ後にも僅かに活動する神経回路。そこに残された8分間の記憶にアクセスすることで擬似的に過去を体験し、テロリストを見つけ出すSF映画。

この作品で1番の衝撃的なのはやはりラストの展開!

本来8分間が過ぎた後は映像がストップしてしまう「ソースコード」。ラストに主人公のスティーヴンスは機械がストップし現実の生命装置を止められてしまう。しかしながらスティーヴンスの映像は止まることなく新たな人生を歩み出す。

このラストに対してネットでは①スティーヴンスはパラレルワールドの世界で生きている②死んだスティーヴンスの願望の世界という2つの意見がある様子。

個人的にはパラレルワールド説が有力なのかな?もし本当に単なる記録なら死んだ人が知らない情報や行動ができるわけがないもんね。毎回様々なパラレルワールドにアクセスしていたと考えたほうが自然に感じる。

そう考えるとラストに同世界に自分が2人いるってどういう感覚なのかな?