ミッション:8ミニッツの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッション:8ミニッツ2011年製作の映画)

Source Code

上映日:2011年10月28日

製作国・地域:

上映時間:93分

3.7

みんなの反応

  • 脚本がよくできている
  • ミステリーよりもミッションが大きい
  • アクションとSFの混ざり具合が絶妙
  • 爆破事故を阻止するという、バタフライエフェクト的な要素がある
  • 登場人物たちの背景がしっかり作られており、全員の深みが増していく
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッション:8ミニッツ』に投稿された感想・評価

3.5
絶対あの場面で映画終わらせた方が
めっちゃ良い映画になったのに、、、
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。

衝撃のラストで有名な作品。
衝撃なんだろな〜、と思って観ても衝撃を受けた。傑作。

頭がこんがらがるけどちゃんとそこまで難しくないから楽しい。

ハッピーエンドで良かった。
3.5
Netflixのブラックミラーにありそうな感じの話。ループ/リセット系の話は好きだけど設定の甘さに耐えられず途中離脱。
3.8
息を呑んでみた映画
仕組みも面白かったし、オチも良かった
そこまでは複雑ではないので、気軽に見れる
面白い、そしてせつない
実際のラストより、あるシーンで『ここでラストシーンにした方が個人的には好きだな』と思う
Krate
4.5

何回もタイムループする不思議な映画。8分という絶妙な時間設定が緊張感を生む。徐々に明らかになっていく犯人の手がかりが面白い。自分はほぼ死んだ状態のコルターがそれを認識して仮想世界とは言え自分の父親に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画、2度目の鑑賞。

爆破事件の8分前を何度もリープすることで
真実を究明していく展開(なんだけど、、現実じゃなくてプログラムだから擬似体験)

サスペンスと同時に恋愛要素も
相まって面白…

>>続きを読む
確かおもしろかったと思う。忘れてしまったけど面白かったと思う。
終始面白かった。終わり方も素晴らしい。最後の最後まで楽しめる映画

2025 263作目
3.6
このレビューはネタバレを含みます
終わり方がどうしても腑に落ちひんかった
ほんならショーンどこいった??

全体的にはシンプルでおもしろかった

あなたにおすすめの記事