komoriririri

82年生まれ、キム・ジヨンのkomoririririのレビュー・感想・評価

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)
-
なんの情報もいれずにたまたま時間空いて見てしまったから、G圧がすごかった。疲れた…。
韓国遅れてるとかいうけど、日本も業界によって全然多い多い。
クソジジイめぶちのめしてやる。みたいにエネルギーにして働けばそれでいいんだけど、
キャリアを固めてからでないと子供は産めない暗黙のルールがあるので
20代で産休育休をとる女性は全員今までの頑張りを何年も絶たれるほんとファック
今のわちきは男の人が心底羨ましい。
出産・不妊治療費も補助しない国なんだから、学生時代に飛び級できるシステムとかにして、出産年齢と仕事を両立させる生き方をさせてくれ政治家。体は男女同じじゃないんだからくだらない平等ごっこより、出産も社会参加もできる方法あると思うんだ。
とかベラベラ旦那に愚痴を言ってたら、「俺が育休取るよ」とその場だけの優しさで言うから「自営業でそんなんできんのにほざくな!」とこの先の未来にやっぱり映画のホラーなくだりを想像してしまう。。
あーでもいや、ごめんなさい。男も辛いはず。ちんこついてるだけで加害者扱いされたり、特に今の30〜40代なんて家父長制の教育うけて→就職難→会社ではバブルおやじ達にいびられ、父になる今フェミブーム…と振り回されて、わけわかんないよね。
個人的に氷河期世代の男性は恥じらいの多い職人気質が多くて大好きだよ。
申し訳なく生きてる人が多くて大好きだよ。
子供ってほんとおめでたいしかわいいものなのにこの映画でもローズマリーの赤ちゃんばりに悪魔的存在で描かれてたから、
ちょっと見るんじゃなかったな。と凹んだ
komoriririri

komoriririri