しゅん

TENET テネットのしゅんのレビュー・感想・評価

TENET テネット(2020年製作の映画)
4.0
レーザーIMAXで鑑賞しました。
監督は【時間の魔術師】の異名を持つクリストファー・ノーラン監督。
『メメント』や『インセプション』『インターステラー』や『ダンケルク』など全て時間のトリックを多く仕掛けることで有名ですが、今作はまさにその真骨頂とも言える作品です。
進む時間と逆行する時間を同時進行で描いており、登場人物は逆行する時間の中を進んでいくという超難解ストーリーです。
タイトルも前から進んでも後ろから戻っても『TENET』です。ちなみにTENETは〝教義〟や〝信条〟という意味で世界に影響力を与えるものの信条は世界を変える的な流れからこのタイトルになっているみたいです。特に意味がなければ別にTENETじゃなくても『SABAS』とかでも良くなってしまいますからね。
毎回ノーラン監督は時間をテーマにしていますが、自分はリモコン操作に例えています。
メメントは⏮、インセプションは▶️&スロー&1コマ送り、インターステラーは▶️&スキップなど。
TENETは▶️&⏮ですがそれを同時並行で描いています。
しかもシーンごとに別れている訳ではなく、画面の切り替わりで瞬時に再生と逆行が変化するので、なかなかに理解するのが難しいです。
ただ大枠の内容はやはり面白くハラハラドキドキする展開は見ていて興奮します。
レーザーIMAXの臨場感も相まって時間が逆行するアクションシーンはこの後どういう展開になるのかなとワクワクします。
あと個人的には音楽がとても好きでした。ノーラン監督は音楽にハンス・ジマーを起用することが多いですが、今作はルドヴィク・ゴラソンです。逆再生しても聴けそうだなぁと思ったら本当に逆再生ver.のサントラあるみたいです。だから独特な世界観の音楽で好きだったのかもしれません。
内容を完璧に理解するためには何度か観る必要はありそうです。
しゅん

しゅん