ブタブタ

パラサイト 半地下の家族のブタブタのネタバレレビュー・内容・結末

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

「半地下家族の貧乏脱出底抜け大作戦」
前半はドリフのコント&詐欺師一家の金持ち騙して大金を、ついでにそこの娘もゲットしろ!のコメディでひたすら楽しい。
しかし地下の家政婦の夫が現れてから急展開のホラーテイスト迄帯びて来る。
情報を一切遮断して見たのだけど正直ハードルを上げすぎたきらいはある。
ある日突然、人の家庭に他者がズカズカと入り込み侵食してくる。
日本でもあった実際の事件「北九州一家殺人」
「尼崎事件」など、これらがひたすら陰惨で映画にするとしたらホラーやサスペンスにしか出来ないところを、本来は恐怖の対象・悪役・気味の悪い理解不能の存在としての「侵入者」側を主人公サイドにしてコメディやプロフェッショナル集団(?)によるミッション、所謂「ケイパームービー」にもした所が嘗てないタイプの映画だと思います。
パルム・ドールも当然のスゴく見事でよく出来た映画なのだけど三谷幸喜作品の超上位変換みたいというか、最後の着地点も収まりが良すぎてちょっと不満というか。
之は『JOKER』も『アンダーザシルバーレイク』も見た時に感じたのだけれども、結末はもっととんでもない滅茶苦茶な事になるのを期待してしまった。
例えば北から本当に核ミサイルが飛んでくるとか。
それこそ事態の収拾がつかなくなってデウス・エクス・マキナ的に。
大雨による突如襲う洪水が「世界の終わり」にも見えてもっともっとエスカレートしてそれこそ韓国朝鮮含めて貧乏一家の底抜け大作戦が国家を滅ぼす事態に発展するとかそういう出鱈目なラストが見たかったのかも。
しかし「臭い」がトリガーになって貧乏親父が金持ち一家に対していつキレるのかハラハラドキドキだったし地下の家政婦・夫のパーティ会場虐殺からの貧乏親父による金持ち親父の刺殺はスカッとしたし、或る意味希望の持てるハッピーエンド(?)でスゴく見事で面白い映画でした。
ブタブタ

ブタブタ