特売小説

罪の声の特売小説のレビュー・感想・評価

罪の声(2020年製作の映画)
-
人名と用語が頭に入っていたならきっと気持ちが好いのであろう編集のテンポに初見殺しを喰らったものの。

あの男の、いやさあの男の子の登場シーンに声を上げそうになるくらいに感情を揺さぶられた訳ですよ。

エンタメと、それに耽溺する事で獲得した鈍感力で以て感覚を麻痺させてはいるけど自分の人生も大概、空虚なものだと認識はしていて。

しかもその理由が対外的なところにあるとするのは甘えだと教育され刷り込まれているものですからして自分で、自分を許してやる事がなかなかに難しい、詰まり穴倉の中でなんの実感も得られないまま生きているような類いの空虚さ。

その実相を正視させられた訳ですからして発狂寸前の恐怖に駆られたとて致し方ないというものですよ戸愚呂弟と対峙した強い妖戦士田中よろしくに。

ほんとに今現在、あなたが、自分の人生を自分以外の誰かに軽んじられ奪われている状況ならば即座にその場所から逃げた方がいいですよ、我慢なんかしたってむしろそれこそが自分で自分の将来を奪っている事に他成りませんからね。

という事で感想としてはただこの一言、輪っか映すのは一回だけの方が絶対に効果的、と。
特売小説

特売小説