ラカ

エターナルズのラカのネタバレレビュー・内容・結末

エターナルズ(2021年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

MCU初登場のキャラクター達✕クロエジャオということもあり、期待を高めまくって鑑賞しました。
結論的には観る人によって評価を分ける作品になっているように感じます。

初登場のキャラクターが10人(プラス1人)ということもあり、どうしても説明的な描写が多くなりますし、時代的にも7000年前から現代へと幅の広い設定であるため、場面の切り替わりが多く、今までのMCU作品とは異なるテイストにならざるを得なかったのではないかと思います。
ただ、その中でも描写の美しさや、魅力的なキャラクターの描き方は流石だと思いますし、宇宙的な存在であるエターナルズやセレスティアルズを、いい意味で地球スケールで描き切ったのは評価できるポイントです。

気になったポイントとしては、エイジャックとイカリスの設定でしょうか。
エイジャックはイカリスのセレスティアルズへの妄信的な忠誠心を理解していたにもかかわらず、なぜあそこまで警戒なくイカリスに対してセレスティアルズへの反乱とも言える計画を話してしまったのか。
また、イカリスにしても、エイジャックから話を聞いてすぐ、ディヴィアンツにエイジャックを殺させてしまうというのは、少し共感しにくいところがあったかと。
さらに、セルシへの想いとの葛藤や仲間に対する裏切りへの後悔の念があったとしても、神話のように太陽に飛び込んでいくというイカリスの最期の行動はやや突飛な行動に思えました。
個人的にはこの二人とセナに対する期待が大きかったので、この二人の正統派ヒーローとしての活躍が見られなかったのは残念です。

また、もう少しド派手なアクションがあったらよかったと感じるMCUファンは少なくないでしょう。

とはいえ、オリジンストーリーとしての本作は十分にその役割を果たしたと思いますし、インフィニティーサーガ以後のMCUの幅を大きく広げる作品として、今後のMCU作品への期待を高めてくれるいい作品だったと思います。

本作キャラクターのGoG Vol.3などへの出演だけでなく、正式な続編としてエターナルズ2やってほしいなぁ〜
ラカ

ラカ