常盤しのぶ

フリー・ガイの常盤しのぶのレビュー・感想・評価

フリー・ガイ(2021年製作の映画)
4.5
公開当時めちゃくちゃ話題となり、なんなら今でも根強い人気を持っている本作。あらすじを読むと確かに面白そうではあるのだが『そこまで言うほどか?』と観る前は疑問に思っていた。ごめんなさい。メチャクチャ面白かったです。

ゲームの中のモブキャラに生命を与えるという、書こうと思うと意外と難しい設定をよくもここまで面白く書けたなと思う。これ作った人はGTAとかめっちゃ好きなんだろうなぁ。ゲーム内アイテムの拾得や住民を殴ったり車を盗んだりとかよくあることだし。煽り屈伸を見た時はさすがに笑ってしまった。煽る時に屈伸するのはどこの国でも一緒なのね。

プレイヤーがあまり意識しないモブにもモブなりの生活があって、日を追うごとに少しずつ成長していく。この流れどこかで見たなぁと本作を観ながら考えていたのだが途中で思い出した。トイ・ストーリーだ。ああいう『もしかしたら』と思ってしまうファンタジーが基本的に大好き。そしてボロ泣きする(3でボロ泣きした)。今回とは関係ないけど犬とか絡むのも弱い。

今回ヒロインのミリー・ラスクのゲーム内アバターのデザインがとても良い。ピシッとしたスーツを着た褐色の強い女に弱いぞ私は。なんやかんやあってガイにバイクを運転させて二丁拳銃をバシバシ撃ちながら窓ガラスをガシャーンするシーンが特に好き。あと私は基本的にキスシーンはそこまで好きではないが、今作のそれは演出が素敵で好き。ありゃいいもんだ。

ライアンレイノルズ主演となればおなじみのパロディネタ。キャップとハルクも好きだけど、あのBGMと共にライトセイバーを繰り出した時は一番デカい声で笑ってしまった。ああいう思い切ったネタにも弱い。そういえば版権が一緒になったから許可も取りやすくなったのかな……。

最後の最後、彼が生きていてくれて本当に良かった。彼みたいなキャラも大好きだから生きていてくれて本当に嬉しい。幸せになってくれ……。