トレバー

T-34 レジェンド・オブ・ウォーのトレバーのレビュー・感想・評価

5.0
か・ん・ぜ・ん・に語彙力を消失しています。

興奮の坩堝。

久々に観てきたばかりの興奮した状態で、書き殴っております。

ボクは、こよなく戦車を愛しております。
ですから、戦車がメインで出て来る映画なんざ
内容がどうであれ観ますし、観てからあーだこーだ
言いたくなったりします。
現役でプラモも作ってますし、当然「ガルパン」はいいぞ!族です。

ですが!そんなボクが語彙力消し飛んでただひたすらに
最高だったぜウヒョー!となっている事から、
お察し頂ければと思います。

ロシアのだだっ広い土地に落っこちまくってるであろう
旧ソ連やドイツの戦車を集めてレストアして(知らんけど)
ドバーッと走り回らして爆薬ドッカンドッカン、
CGも鼻白む寸前のマンガ的な表現ながら絶妙な効果!
血湧き肉躍り、手に汗握る攻防戦がど迫力でのつるべ打ち!!

ストーリーはそんなに込み入ってはいませんが
知らない方が楽しめるタイプだと思います。

若き、実戦はまだだが士官として学び才気溢れる兵長。
ベテラン車長が、そんな兵長と最初は衝突しかけるが
見事な指揮ぶりに、くわえタバコでニヤリと
「仰せのままに」と鉄騎を駆るところなんざ、
もう熱い!これだよこれが観たかったの!

お約束の、好敵手と書いてライバルと読む、との
ガチンコバトルも、もう堪らない、、、。
兵長と美しいヒロインとのロマンスもアリで盛り沢山!

鉄と火薬と油の匂いがしてきそうな、
戦争映画の、悲劇的面だけではないスリルと
迫力をぜひご覧頂きたいです!

ご覧になった方向けにちょこっとコメント枠で。
トレバー

トレバー