Violet

ソウルフル・ワールドのVioletのネタバレレビュー・内容・結末

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

かなりの名作だった...
これは子供よりも完全に大人向けの映画。
それでも最後はJoeがもう1度地球に戻って人生を生きられるというディズニーらしい温かさと優しさを忘れない終わり方だったと思う🥲

個人的には映画『あん』を彷彿とさせるような作品だった。人は皆人生の目的を探そうとする。「何のために生まれてきたのか」「なぜ生きているのか」「人生とは何なのか」
でも、地球で生きるのに必要なものは”spark(きらめき)”であり”purpose(目的)”ではない。自分の才能を悔やみ、他人からの心ない言葉に打ちのめされ、人生に絶望して生きる意味を見失うこともあるかもしれない。けれど、わたしたちはこの星に生まれてきた時点で、sparkを有しているのだ。生きる価値があるのだ。

22が集めたロリポップや食べかけのパン。
22が見た木漏れ日。
22が感じた換気口からの風。
毎日見飽きてしまったこれらのものを、
毎日繰り返される同じ毎日を、
わたしたちはもっと大切に生きなければいけない。

🌐
“Great Before(生まれる前の世界)”
この世界観も最強。映像も最強。
映画館で見られなかったことがとても悔やまれる。
JerryとTerryのキャラクターデザインも近未来的で秀悦。好き。
Jerryの”Quiet coyote”好き😂
サックスも細部まで美しかったな〜🎷

🇰🇷
全然関係ないけど韓国語が使われるシーンが多かった😳中国語もあったけど日本語は見つけられなかったなあ。🥲

📚
My Favorite Quotes
•Lost souls are not that different from those in the zone. The zone is enjoyable, but when that joy becomes an obsession, one becomes disconnected from life. ーMoonwind
•22: Sky-watching can be my spark, or walking. I’m really good at walking.
Joe: These really aren’t purposes. That’s just regular old living.
•A spark isn’t a soul’s purpose. ーJerry
•”I’m trying to find this thing, they call the ocean”. “The ocean? That’s what you’re in right now”. “This? This is water”. ーDorothea
•Your spark isn’t your purpose. The last box fills in when you’re ready to come live. ーJoe
Violet

Violet