くう

SEOBOK/ソボクのくうのレビュー・感想・評価

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)
3.8
ソボクとは「徐福」だったのか。各国各地で伝承が違う不老不死物語。

アクションドラマだが、主題は「生き続けたい」という人間の業。眠れず動けず生き続けて、人間は幸せなのか。無表情の裏で多くの思いを抱えるソボクに泣く。

コン・ユさんは今日も薄幸。

逃走へ至るまでのキャラクター作りやエピソード、本当になんて上手いんだと思ってしまった。最初からラストまでツッコむことなく見入る。

「ブタからインスリンを採るようなもの」そうか。人間の形をしているからこんなに辛いのか。「わたしを離さないで」を思い出す。

他のユーザーの感想・評価

jamjam

jamjamの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いや...うん...
ハンカチ持っててよかった🥲
初めて韓国の映画を見たけどめちゃくちゃ面白かった!
ソボク君の誰かの何か、何者かになりたいっていう願いに😩😭
終わり方がスーっ...て感じでなおさら心をえぐる。
3ヶ月引きずる🤔
yume

yumeの感想・評価

-
死があるからこそ生きる事が幸せか、永遠に生き続けることが幸せなのか。生きる意味を求めるソボクに涙。なんだか考えさせられる映画。設定も好みだし、それに加えてコンユおじさんとボゴミで眼福なので私は非常に満たされました。まじでかっこいいわ
リナイ

リナイの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に、韓国作品は
70分×20話、おまけに最終回110分!
くらいないと世界に入り込めないな

後半なんでウリボゴムの前髪消した?!!
生やせよ!!!!!ってなったけど
あの前髪ありのきゅるきゅる顔で
ピーしてくださいと頼まれてもできないもんな
nu

nuの感想・評価

4.0
男性同士の(有害でない)繋がりが描かれてたことが嬉しかった
これ男女だったら耐えられなかったかもしれないワ!

演出ド派手にやったところが絶妙にシュールだったけどそういうオモシロ込みで好きだった!
儚いおじさんコン・ユ、本当に寂しそうな顔や同情する時の目が綺麗でやっぱり大好きでした🦵

最後、もっと何か言ってあげて欲しかった、外の世界を知らなかったソボクに、最後もっと愛ある言葉を言って欲しかったなって思ってもどかしかった。だけど言葉が少ないのも彼らしく、彼なりの愛なんだろうね。
それとやっぱり、韓国映画は悪いヤツがこれでもかってくらいに木っ端微塵になるので好こ
死なない男と余命わずかな男の逃走SF映画。設定も良くかなり期待してましたが、後半クライマックス部分のCGが荒く、笑ってしまった。
それまでは風景もきれいだし、何より2人から伝わる雰囲気も良かっただけに、残念です。
you

youの感想・評価

3.3
ボゴムとコンユ見たさに見に行った☺︎
やっぱり演技光ってた!
ストーリーは可もなく不可もなくって感じかなぁ〜
さら

さらの感想・評価

3.5
2021.224作目
お母さんと映画館で鑑賞
コンユ目当てで行ったけどボゴムのほうに目がいくくらい存在感あった
感情は顔にでないけど感動してる感じとか楽しい感じがなぜかでててすごかった!
余命が近いコンユと不死のボゴムのコントラストが良かった
不死になることでの恐怖
死ぬことへの恐怖
生きるってことについて考えさせられた
コンユは安定でかっこよかったし、可愛かった
cas

casの感想・評価

3.5
コンユ氏は釜山行き以来です。渋みがよかったです。起きるとわかっているから眠れる。そうかな。そうかも。
ちょっと薄かったな〜!
しかしコン・ユ様には大満足。
バルト9では衣装展示(ソボク)があったのですが、意外とがっしりしていてキュンとした
「SEOBOK/ソボク」の感想・評価を全て見る

くうさんが書いた他の作品のレビュー

零落(2023年製作の映画)

3.5

趣里さん、伊藤 蘭さんによく似ているって、今回初めて思った。

出だしは何かのPVのように見せたいシーンだけが細切れになっているように感じたけれど、話にグイグイ引き込まれて、ラストは鳥肌。

何かの頂
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

ソマリア内戦に巻き込まれた南北双方の外交官がモガディシュを脱出するために国の意地を捨てられるか…という事実ベースの物語。

脱出劇のための交渉あり、アクションあり、もちろん人情ありで見応えある。

>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

どこまで書いたらネタバレにならずに済むのかよく分からないけれど、ライダー1号と2号を知っている世代には懐かしい部分も多い。主題歌にはむせび泣く。

PG12なので子供向けではないと察するだろうけれど、
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.3

彼に罪があるとすれば、やっちゃダメと言われていたのにサインしちゃったこと。そして、Winnyを「2ちゃんねる」で検証していたこと…。

事件の顛末も47氏も全く知らなかった。ネットツールと著作権の問題
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.1

日本映画専門チャンネルにて視聴。

社会問題にもなっている80-50問題の一つでもある。老々介護ではなく、老若介助。

世の中にはたくさん色んな人がいて、関わり関わってもらって生活が成り立つのよね。自
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

映画馬鹿をステレオタイプに描くのではなく、才能の片鱗を見せつつ、「芸術が傷つけるもの」を淡々と語る。

派手さはないけれど、静かな感動。

スピルバーグ監督を作り上げた血筋、家族の物語。


それにし
>>続きを読む