krishna

シャン・チー/テン・リングスの伝説のkrishnaのレビュー・感想・評価

3.2
日本昔ばなし感がハンパなかったw

相変わらずのティザーでのミスリードが強く観る前に思っていたのとは全く違った。
映像はやはり文句なしの綺麗さでファンタジー要素も多く、水のCGなんてあれだけ長い時間作るのは凄い金がかかってるのが分かる。ミッシェルヨーの技のキレは健在だったし、ワイヤーアクションは少なかったけどゴールデンハーベスト製作の映画で育った私としても良かったと思う。前半の暗器での戦いも素晴らしかった。

若干説明臭くなってしまう部分と、後半のファンタジー感が強くなり過ぎて手に汗握る感じでは無くなってしまったのが残念かな。あと結局、トニーレオンの強さ、憎さを描ききれないから対比としてのシャンチーの強さが描ききれない残念さが残った。壮大な親子喧嘩にしかならん。マイティーソーの兄弟喧嘩やブラックパンサーの従兄弟の喧嘩とかお家騒動が多いよなあ。





ネタバレとして

まさかのベンキングスレーのマンダリンがまた出てくるとはw
名俳優の無駄遣いwしかも道化師。ケイティがそのポジションだから普通の映画なら道化師2人は要らないかな。

テンリングスの秘密が1000年前の古代呪文や現世界とは違う物質ということマルチバースの暗喩かな。

あと心に働きかけるのは悪魔?マルチバースではなくて魔界かも?
ウォンからのドクターストレンジの次回作には登場するだろうし、魔女であるスカーレットウィッチや魔界のメフィスト登場もあり得るな。
krishna

krishna