puppypero

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバーのpuppyperoのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

・端的に言えばブラックパンサーSKYMISSION×ブラックパンサー ジェダイの帰還

・絶対許せない点だけ先に書いとくと、2度目の戦闘で結構自国民死んでるのにテンション高めにワカンダフォーエバー!!じゃねぇだろ、と。
民が民が、とか散々言ってたけど家族と仲良し以外はすんげぇぞんざいなのね。
個人としての復讐に走っていたシュリが、「国王として」復讐の連鎖を止めるってオチでしょ?その国王の態度がそれはダメだろ、、、、、、、、、、、、、、

・まあ冒頭の一連シークエンスはSKY MISSIONのビーチシーンというか、もう演技の向こうに演者の本心泣きが入ってるっていうか。
冒頭チャドの似顔絵が壁に書かれてた時点で、「あぁこれはスパイディFFHと同じく『継ぐもの』の話なんだな」と思ったけどそうでもなく。
兄(師)の本質なんたるかに最後に気付いて真の意味で「継ぐ」展開はFFHの方が上手だったな。
(ティ・チャラの本質は高潔さ、っつうのもそんなにピンときてないけど)
マーベルロゴは普通にバチ泣きしてしまった。そりゃズルい。

・タロカンに関してはもっぱらアバターなのでノーコメントで。
3Dで観たらアバターくらいすごいんかな。

・脚本は正直褒めたもんではない感じが、、、、、、
まずタロカンがリリを殺さない理由が不明。シュリを怒らせると同盟が組めないから〜、って見方もあるけど、そもそも絶対ワカンダに勝てると思ってたならそれ関係なくね?
1度目の襲撃から1週間間を空けるのもスーパーご都合主義って感じ。それなら序盤のどこかでタロカン側に死者を出して、「タロカンには戦死者を悼んで1週間喪に服す習慣が〜」とか入れてくんね?ただただリリのアーマーとかハート型ハーブの準備期間にしか見えないんだけど。
2回目の戦闘、わざわざ向こうに地の利がある海に誘き出すとか言い出したので、なにか策があるんだろうと思ったらスーパー無策でしたね。ビックリ。河口に誘い込んだ上で海と遮断して干上がらせる、とかなんかねぇのかよ!ブラパン入れば無策でも勝てる!って納得しづらいって、、、

・突然のマイケルBジョーダン。
先祖っつってもブラックパンサーになったことある人しか出てこないのでは?と思ってるので諸々考慮してティ・チャカかと思ったらキルモンガーかい。アガったけど。
「俺のように成し遂げるか(秒で奪還された件に関しては触れないでほしい)」
単なるダークサイドへの誘いとしてじゃなく、もうちょっといい立ち位置与えてあげてほしかったな、、、、、、

・最後ネイモアを殺すのを思い留まるシーン、チャドでなんかいいセリフ無かったかなぁ、、、、、、、???
ティ・チャラを受け継ぐ者なんだ、っていう強調が薄いんだよなぁ

・アイアンハートは本番スーツ着て出てきたときの「キイィィィィン」って音が完全にトニーでちょっとグッときたけどこいつトニーとは何も関係ないんだよな、ってなった。
あんだけの感じでアイアンマンに全く言及しないのも不自然じゃね?
puppypero

puppypero