御料車レクサスの活躍はそこそこに、アメリカがしゃしゃり出たがいつの間にか居なくなる2作目。
国際的に孤立した上に内乱、黒豹不在でも代役立てずに国を建て直すストーリーも製作陣もたくましい
2025 …
本作品は、続編としての派手さよりも、喪失と向き合うための映画として始まる。
白い喪服の行進と太鼓の響きは、観客に葬列の一員であるかのような緊張を与え、個人の悲しみを共同体全体の儀式へと変えていく。
…
チャドウィック・ボーズマンへの追悼作品。
良くも悪くもそこからはみ出ない内容だった。
MCUに貢献してくれたことを考えれば、
これくらいあってもいいかなとは思う。
でもさぁ、今回のヴィランショボくね…
「復讐に囚われるな」
残された私たちがその死とどう向き合うか。
死んだ者はもう存在せず、死んだ者が何を望んでいるかという問いは、結局生き残っている自分自身が先人の言葉を解釈し、自分が納得できる意見に…
一番テンションあがったのはプリンセスがブラックパンサーになった時に髪型がバレルツイストに変わったこと!!
かっこよ。しかもヤギみたいな私が一番好きなイカついやつ。
「罪人たち」の監督作なので遅れ鑑…
話に重厚感があった。ブラックパンサーは復讐をテーマにしてるのかね、その中で気高く、善くあることこそ大事なんだなあ。
傷心中のシュリはなんだか大人びて見えてたけど、復讐に燃える姿は辛いものでした。
…
©Marvel Studios 2022