ネイモアの国の描写はめっちゃよかった。
それ以外はうーん、、
スーツのデザインもダサいし
戦闘シーンもラストなんか拍子抜けだし、
お互いそんなすぐ割り切れるのかよって感じだし
そもそもシュリには王…
ブラックパンサーだらけのマーベルのロゴに涙…
役者が亡くなったことにより、その役柄も追悼する映画を初めて観た。
分かり合えなかった人たちとも和解して、シュリちゃんにも家族が一人増えて、良かった良かっ…
一度映画館で見て、その後ティチャラのブラックパンサー以外が受け入れられずに、2度めの視聴が遅れた。
やはり、個人的にはブラックパンサーはティチャラがいい。
ただ、シュリの感情を読み解きながら追って…
ブラックパンサーの後にすぐ見たからキャラの喪失感えぐい。
前作に比べて今作は全体的に暗めで悲しかった。話はめちゃくちゃ壮大なんだけどとにかく長かった笑
色々盛り込んでて飽きなかったけど映画館で観たら…
タロカン帝国の首都、あんまり強大感がないんよな…。なんていうか生物としての優位性がタロカン人にあるのはあるのはわかるんだけど、人類として見た時に文明レベルが圧倒的にタロカン<<<<ワカンダに見えてし…
>>続きを読むマーベルのロゴが出る所と、終盤の海で服燃やして無音で流れる映像の所で真にフォーエバーなんだなってなりました。
現実世界で役者や担当してた声優とかがフォーエバーしたら、結構くらうわ。
敵がクソ強過ぎた…
見てなかったなと思い視聴
ブラックパンサーなきワカンダにビブラニウム使いの海の大国現れ、色々あってそこに復讐するぞって内容
ワカンダのこの民族間いいよね、ハイレベル都市+民族っていうのがすごく好…
©Marvel Studios 2022